BLUE/ブルーの作品情報・感想・評価・動画配信

BLUE/ブルー2021年製作の映画)

上映日:2021年04月09日

製作国:

上映時間:107分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 松山ケンイチ、東出昌大、柄本時生の演技が素晴らしい
  • 三者三様の生き方が味わい深く描かれている
  • 哀しくも愛おしいストーリー展開が心に響く
  • ボクシングのリアルな描写が迫力がある
  • 負けても報われなくても、人生や夢は終わらないというメッセージが良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『BLUE/ブルー』に投稿された感想・評価

AllTime

AllTimeの感想・評価

3.9
青コーナー=挑戦者のコーナーと知って、タイトルの意味が腑に落ちた。

このレビューはネタバレを含みます

大好きな監督の作品なので、楽しく観れた。
松ケンがこんな切ない役をやっていて新鮮でした。
🥊が大好きで人一倍練習するのに、試合で負けっ放しで切ないわぁ。
熱情と才能は別って真理だけど、残酷。
東出昌…

>>続きを読む
Tsukiiii

Tsukiiiiの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

好意を抱いていた幼馴染からの何気ない一言からボクシングを始めた瓜田。
瓜田からの誘いでボクシングを始めた小川。
小川はボクシングの才能を開花させていきチャンピオンに近付いていく。

さらに瓜田が好意…

>>続きを読む
はたけ

はたけの感想・評価

5.0

うわー、良かったー
初めてこの監督の作品でストレスなく最後までスっと見れた。
嫌なキャラが出てこないからかな。

なんでも無い成功もない、展開は割と絶望寄りなのに「好きになってしまったものへの熱量」…

>>続きを読む

"熱量と才能は違う"という言葉が胸に突き刺さる。
強さとは何か、各々の強さを求めてもがき続け頑張る人たちの話。
全員が主人公に見えるような撮り方で好きだったし、全員が魅力的で人間らしくて好きになれ…

>>続きを読む
暗くなった

タイトルのBLUEってそういう意味だったのか、、!
あまりにも切なすぎる。。男性、女性で映画への感情移入の仕方が変わってきそうだなと思いました。
最初は中途半端な意気込みで入ってきたけど、楢崎の存在…

>>続きを読む

誰よりもボクシングが好きなのに、周りの才能にどんどんと抜かされていく。

ボクシングの試合自体の結果には結びつかなかったけど、
周りには、少なくとも小川と樽崎には瓜坊がボクシングに賭けてきた情熱が伝…

>>続きを読む

2024年125本目
そんなに大したことが起きるわけでもないのになんか観れちゃう。
それぞれがそれぞれの役割をしっかり全うしている。
監督が本当は撮りたくなかったんだろうなぁ、もしくは力の加減がうま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事