2019年イギリス映画。ポスト・クラシカルの音楽家マックス・リヒターが制作した眠るための音楽「SLEEP」。その8時間に及ぶ楽曲の制作過程とライブ演奏、実際に体験した演奏家や観客を追ったドキュメンタ…
>>続きを読む作曲家マックスリヒターによる8時間23分の眠りのためのコンサート「SLEEP」を映画館で体感できるドキュメンタリー映画
友達と映画&ご飯に行った後に
ゆっくりと自分のリラックスタイムを
設けるため…
「眠り」をコンセプトに作曲された『SLEEP』
その8時間に及ぶ楽曲を深夜0時から翌朝8時までの野外などでライブ演奏したコンサートを追った作品
それはそれは極上なまどろみの99分間でした…
揺れて響く低音の気持ち良さ、重なる和音の美しさ。しかし難解さはなく、優しく、微笑ましさすら感じる音楽だった。
映画館を出た後も夢見心地で、でも五感は磨かれ冴えているようで。
いつか生のSLEEP公演…
僕のオールタイムベスト『メッセージ』の最も好きなシーンで流れる「On The Nature Of Daylight」の作曲家、マックス・リヒターのドキュメンタリーなので、観る前から満点なのはわかって…
>>続きを読む“8時間の子守唄”
マックス・リヒターが睡眠状態の人間の為に作曲した“SLEEP”
そのライブ・パフォーマンスは型破りなもの。
深夜から夜明けまで8時間に及ぶ演奏
会場にはベッドが用意され、…
Max Richter(1966- )
Yuria Mahr
Max Richter
《Dream 1, Cumulonimbus, Dream 2, Path 3(7676), Return 2,…
©2018 Deutsche Grammophon GmbH, Berlin All Rights Reserved