明日の食卓の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『明日の食卓』に投稿された感想・評価

それぞれの親子が抱える悩みが、悪い方向に走って、何とも重かった。
ただ、予告を観た時に、3人の内の誰かが、子どもを殺してしまうって描き方をしていたので、大袈裟な見せ方に踊らされた感があった💦

子ど…

>>続きを読む
-

疲れた~(笑)
見終わった後のどっと来る感じがすんごいですね(笑)
雨の日の夕方に見始める映画ではないと思います(笑)頭痛くなります(笑)

いろんな子育てに関する問題が定義されている中でも刺激の強…

>>続きを読む
MrMINE
4.7

ふと感じるし、思われたりいているのだろうかと、考える時がある。
「この人はどういう育ち方をしてきたのだろうか」と。

それは決して良い意味でも悪い意味でもなく、
真っすぐで笑顔の素敵な人は、どんな少…

>>続きを読む
40pay
3.4

「イシバシユウ」を殺したのは誰か?

秀逸なフックのある予告に惹かれて観賞。

3組の母子がクロスオーバーするのかと思ってたら完全なオムニバスな作成で、ちょっと意外!
(様々な立場の母親像が見れるの…

>>続きを読む

未婚率と少子化を促進しそうなお話。
これが大袈裟な物語ではなくて、この家庭が実際ありそうなリアルな感じが辛い。
同い年、同じ名前の子どもを持つ全く環境の違う3つの家庭と3人のお母さんの中で、貧困家庭…

>>続きを読む
3.0
〖小説実写映画化〗
椰月美智子の同名小説を実写映画化らしい⁉️
同じく年齢、同じ名前の息子を育てる3人の子供を持つ母親を描いた人間ドラマ⁉️
朝から観るには…重たい作品でした😱💧

2022年829本目
4.0
母親って辛いなと感じたけど、その分母親の愛情は誰よりも凄く凄く強いなと感じた。観ていて辛かったけど母親がもっと好きになりました。

「Who killed Kid」

「明日の食卓」鑑賞。

2人の息子を育てる43歳のフリーライター、アルバイトを掛け持ちする30歳のシングルマザー、年下の夫と優等生の息子に囲まれて暮らす36歳の専…

>>続きを読む

子どもを育てるってホントに大変だなあと色々な環境で育つ子供達の変化をみて感じました。

いいお家で育った子はサイコパスのような性格に育ち、貧しい家の子はひたすら耐えて想いを吐き出せない子に育ち、両親…

>>続きを読む
coco
3.6

auスマートパスプレミアムで無料配信されていたので鑑賞。

始まりから終わりまで。ずっと重く辛い。
主演3人の女優力に、ぐいぐい引き込まれていきました。

同じ歳、同じ名前の男の子を、持つ母親たちの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事