Arc アークの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『Arc アーク』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖小説実写映画化:SF〗
ケン・リュウの短編小説『円弧(アーク)』を実写映画化のSF映画らしい。
なんだろう?なんか取り留めがないというか…長かっただけ?
いまいちSFと言えるのか?って感じた作品で…

>>続きを読む

人類だけではなく、生物が避けては通れない死。
古今東西で、人は永遠の若さや、永遠の命に憧れ、不老不死をテーマにした芸術作品や、歴史的に加齢へ抗おうとすることは、人が直面する永遠のテーマである。

こ…

>>続きを読む
Yuri

Yuriの感想・評価

3.0

永遠の命は去る方も残される方も悲しいものだと思う。もし、自分のペットに永遠の命を与えたとして、飼い主を見送り続ける人生は悲しいものだろう。逆もまた然りで、自分に永遠の命があったとしたら、大切な人たち…

>>続きを読む
トモ

トモの感想・評価

4.8

個人的には凄く好みな傑作

まず現実に近い部分はあるが場所建物等現実とは重ならない世界観時代感故の没入感

芸術的で断片的なシーンはあるが、テーマ自体が普遍的、現実的なので全てが考える余白になる

>>続きを読む
こざる

こざるの感想・評価

3.0

MOVIX橋本。『物置のピアノ』ではただの超絶美少女だったのが、『ファーストラヴ』で主役置いてきぼりの怪演を見せた芳根京子の主演映画なら観ないわけにはいかない▼長いこと白黒の後半は意図不明。乱歩な前…

>>続きを読む
は

はの感想・評価

3.8
上質で示唆に富んだ日本製SF。ケンリュウの原作も読んだが、そのエッセンスをうまく抽出し壮大なヒューマンドラマに仕上げている。
映像や演出も素晴らしく、終盤にかけて待ち受ける各登場人物の決断には涙が。
R

Rの感想・評価

3.0
結構衝撃的…。

“剥製”が家の中にあったら怖い。特にコレは。


友だちと、「えーー?」とか言いながら観ました。1人で観てたら消化不良でした。
桃龍

桃龍の感想・評価

3.0

2021-06-28記。
是枝監督の『真実』の劇中劇で、ドヌーヴが演じるお母さんがウラシマ効果で老化を遅らせてたことを思い出した。
調べてみたら、その原作は「母の記憶に」といって、この『Arc』と同…

>>続きを読む

「愚行録」、「蜜蜂と遠雷」とハードルの高い原作を高レベルに映像化してきた石川慶監督が作ったケン・リュウ原作のSF映画なので、とても期待していました。 できればドゥニ・ビルヌーブの「メッセージ」みたい…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事