女と男のいる舗道の作品情報・感想・評価・動画配信

『女と男のいる舗道』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

女の踊りと口移しのタバコ。男と女2人で話しても、お互いの表情がフレーム内で確認できることがなかったのに、突然2人が見つめ合うさまがグッと入り込んだ瞬間に鳥肌が立った。心情の移り変わりや機微がこんなに…

>>続きを読む
4.9


「愛は唯一の真実であるべき?」

「愛は常に真実であるべき。だがそれには熟練がいる」


カフェでの哲学者との会話をきいていると、愛は心の数だけ存在するといえど、やはり"能動的なもの"であることは…

>>続きを読む
4.0
映画ってこんなに内容がなくてもいいんだ、という驚き。
なんか分かんないんだけど、とにかくカッコよくて可愛くてお洒落。
perry
4.0

セリフなく雇って欲しいという手紙を書くシーンが印象的だった。
22歳身長169cm
手で身長を数えていくところも
ドライエルの無声映画「裁かるるジャンヌ」を見て自分の死を予見する。アンナカリーナ…

>>続きを読む

カフェ,ピンボール,レコード店,カギ持ち逃げ,捕まり,写真渡され,映画館.裁かるるジャンヌ,カフェ待ち合わせ,クロワッサン売り切れ,コーヒー,聴取,1940年4月15日生,モーゼル,娼婦鋪道,声掛け…

>>続きを読む
4.4

全ての瞬間の美しさが忘れられない。特に身長を手で測るシーンやタバコを含んだキス。

真実は誤りの中にある。愛と言葉はないと生きていけないもの。話すことは、話さないで生きる自分を殺すこと。誤りを繰り返…

>>続きを読む

初鑑賞。アンナ・カリーナをこんなふうに使うなんてゴダール監督…愛している人を虐めたくなるタイプかな。

女優になる夢を捨てきれず、夫と子どもを置いて家を出たナナ(アンナ・カリーナ)。この時点でアウト…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
終わり方がアッサリし過ぎていて「え?」てなった。途中でナナが「全てが自分の責任。瞼を閉じるのも」的なことを言っていて、じゃあこうやって酷い殺され方をしたのも、自分の責任だって彼女は言うのかな。
oto
-
ずっと配信くるの待ってた
内容は、、もう一度観ないとわかりません。最後の落差すごい
このレビューはネタバレを含みます

モノクロに映るアンナカリーナがあまりに美しくて、可愛くて、儚い。世界で一番好きな女優かもしれないと思い始めてきた。脚本も良い。村上春樹はゴダールの影響強いな、とこの作品見て思った。11の後シュールで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事