田舎司祭の日記 4Kデジタル・リマスター版に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『田舎司祭の日記 4Kデジタル・リマスター版』に投稿された感想・評価

chiyo

chiyoの感想・評価

3.5

2021/9/12
北フランスの寒村に赴任した新人の司祭。田舎特有の閉塞感だけでも重苦しいのに、司祭の陰鬱な表情がその重苦しさを倍増する。さらに、少女たちからの嫌がらせ、転任を勧める匿名の手紙と、司…

>>続きを読む
スペクタクルでなくエクリチュールで綴られたものらしい
意志、自由の悪魔ジョセフィンに対して、神!と祈り続ける、委ねちゃうのは
梅田

梅田の感想・評価

-
他のブレッソン映画よりは「演技」があるなと思ったが、途中思いっきり寝たのでよくわからなくなってしまいました。
13unta

13untaの感想・評価

4.0
殉教者視点だと狂い過ぎてて狂気を感じることはない。そこから反転させるのが近代映画のサスペンスでしょうがシネマトグラフにそんな概念は勿論無い。
幸子

幸子の感想・評価

4.5
ブレッソン的文法からの逸脱ゆえ、その剰余に90-00年代頃の日本映画の「原型」を宿す(脳内でキャスティングしてしまった)。サイレントと青山真治を繋ぐ。万年筆良いなー。
映画男

映画男の感想・評価

4.0
削ぎ落とされたアクションとサウンドから浮かび上がる司祭のありありとした肖像。
shishishi

shishishiの感想・評価

4.0

真面目で優しくて弱いカトリック司祭をヨブ記的ハードモードの世界に置き去りにしてみたらどうなるか、という非常に意地悪な映画。
ふりかかる不幸に対して真面目に、真摯に立ち向かい受け入れながらもさらに大き…

>>続きを読む
LM

LMの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フランスの田舎町で、若い司祭が受ける処遇が、彼の日記を通して描かれる。村民とのいざこざは彼の目を通して描かれるため、通俗的なことばよりも信仰のことばが目立つ。司祭は村民に自らの病気を打ち明けずに教会…

>>続きを読む
い

いの感想・評価

5.0

何か言われる度に本当に死にそうな顔する主人公が面白い。神とそれを見つめる我々について非常に深い考察を与えている。一緒に見に行った奴と考察が分かれるくらいに。主人公に注げる感情が自分の経験に照らして多…

>>続きを読む
サトコ

サトコの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今年は劇場でご縁のあるロベール・ブレッソン〜
短編小説読んでるみたいでした〜〜!
飽きて眠くなってしまうんじゃないかと思ったけど、小難しい聖書のアレコレや深読みさせようとする心理描写がなくてとても観…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事