007/美しき獲物たちに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「007/美しき獲物たち」に投稿された感想・評価

3代目ボンドのロジャー・ムーア引退作
マックス・ゾーリン役クリストファー・ウォーケンが冷酷かつスマートな悪役で好みでした
HMovie

HMovieの感想・評価

2.0
ロジャームーアボンドのラスト作品。
最後まで彼のジェームズボンドは自分の好みではなかった。

ちなみに無名のドルフ・ラングレンがちょい役で出てます。

このレビューはネタバレを含みます

ボンド(ロジャー・ムーア)よりゾーリン(クリストファー・ウォーケン)を観る映画だった。ゾーリンとメイデンが試験管ベビーって設定は面白かった…んだけど、それを活かした物語にせず、普通の悪役に留まってい…

>>続きを読む
キリン

キリンの感想・評価

1.0
007シリーズ
覚えてる作品とそうでない作品とある。。
覚えてるのは比較的新しい作品か
観た当時、何かのきっかけで
記憶に残った作品だな。。。
どっかで見た事のあるシーンばかりで作られていた。アクションに関しては、見所が多い作品だった。
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

1.5
ロジャー・ムーアのボンドで一番つまらないかも。
『死ぬのは奴らだ』は1周して笑えるんだけどね。

デュランの主題歌は超カッコいい。
Perry

Perryの感想・評価

1.9
ボンドさん、スノボもされるんですね、流石っす。
ゾリンのサイコっぷりもメイ・デイの男前っぷり笑もよかった。
ロジャー・ムーアお疲れっした!
ワン

ワンの感想・評価

2.0

イギリスが極秘に開発した最新型軍事防衛システム用のマイクロチップがKGBに流出。英国情報部のジェームズ・ボンド(ロジャー・ムーア)ボンドはその裏にマイクロチップの市場独占を狙う大富豪マックス・ゾリン…

>>続きを読む

うーん、ディランディランは好きだけど、俺のイメージする007に合わないなぁ。

イーグルスやa-haもおんなじ。

ロジャームーアが去るのと同じくして、俺も007冬眠の時代に入るのでした。

そして…

>>続きを読む

今作には懐かしき80年代が揃ってる。敵役のグレイス・ジョーンズ、ボンドガールのタニア・ロバーツ、そして主題歌のデュラン・デュラン。当時私は大学生、世間はバブル前夜。映画を観ると当時の記憶がいろいろ蘇…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事