007/美しき獲物たちに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「007/美しき獲物たち」に投稿された感想・評価

ロジャー・ムーア演じるボンドの最終作品。
今作はシリコンバレーの壊滅を目論む天才型の犯人マックス。

Qの秘密兵器がほとんどなく、ボンドカーも登場しない。
その代わりビルの火事から消防車でのカーチェ…

>>続きを読む
ロジャー・ムーア

クリストファー・ウォーケン

タニア・ロバーツ
ゆーき

ゆーきの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

スパイがヘリからぶら下がるのってここから来てるのかな
これは飛行船だったけど

クリストファー・ウォーケンの存在感
髪の色からか何となくマルフォイ味があった
静

静の感想・評価

3.0
クリストファー・ウォーキンの存在感すごい。悪役のキャスティングって主役と同じくらい大事だなと思う

■007シリーズ14作目(ロジャー・ムーア7作目)
マイクロチップ争奪戦、競馬、ソ連=ステロイド。
またまたまた雪山スキー…、そして合成背景の酷さ。これは減点
ゾリン役クリストファー・ウォーケンがカ…

>>続きを読む
おから

おからの感想・評価

2.5

タニア・ロバーツがかわいい。ザ・アメリカ人って感じだけどね。
全体的にはキレイにまとめられていたと思うけど、ムーアの最後を飾る作品としては少し物足りないかな、個人的にはオクトパシーやユア・アイズ・オ…

>>続きを読む

007シリーズ 第14作

ロジャー・ムーアも大分お歳を召された感じでした。ロジャー・ムーアはスキーアクションがお好きなのかな、本作にも登場。そう言えば、ロジャー・ムーアはスポーツがお好きなのかな、…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1980年代映画:小説実写映画化:イギリス映画〗
1985年製作で、イアン・フレミングの小説を実写映画化の『007』シリーズの第14作らしい⁉️
ジェームズ・ボンド:ロジャー・ムーア
ボンドガール…

>>続きを読む
Bosch

Boschの感想・評価

2.5

世界各国のロケに豪華なセットは見事だが、いま再見するとオープニングアクションのセンスの無さ、クレジットのダサさには驚く。
(まあ、30年近く前の作品だから仕方ないかも)

本編のアクションもスゴイが…

>>続きを読む

2023 #078
ロケ地:パリ(フランス)、サンフランシスコ(米国)等
    シャンティイ城

★★個人評価★★
5.0 何度でも見たい
4.5 絶対また見たい
4.0 また見たいと思っている

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事