007/美しき獲物たちに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「007/美しき獲物たち」に投稿された感想・評価

jun

junの感想・評価

3.0

007シリーズ14作目。今更だけど毎作品タイトルバックかっこいい。音楽もいい。これもしゃべくり007で使ってましたね。

ボンドガールのタニアロバーツがお茶目でキュートで可愛らしかったです。シリアス…

>>続きを読む
ロジャー・ムーアの最後の007。米ソ関係も結構続いているなあ。サンフランシスコの色々なところを見ていると、あ、行ったことあるとこかな?とか思って楽しかった。
KK

KKの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

007 14作目
ロジャームーア最後の007

これまでも雪山シーンは多かったが、ここで初スノボ。かっこいい。

全体的にコメディ少なめのシリアスな今作
まあツッコミどころはたくさんあるが…

ボン…

>>続きを読む

【シリーズ14作目】
ムーアボンド7作目!

ムーアの卒業作品。前作がコミカル路線だったので本作ではシリアス寄りに。ラスボスがムーア期ボンドらしい愛嬌のある敵とは違い胸糞悪いサイコ野郎だったので観て…

>>続きを読む
モスヤ

モスヤの感想・評価

3.0

悪役がしっかり悪でいい感じ!
ボンドさん持ち前のスケベ感もあって、シナリオも肉厚で満足な一作でした。

ロジャームーアボンドの
ちょいモッサリのリアル感あふれるアクションがラストだと思うとちょっと切…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ第14作。殺された「003」が持っていたマイクロチップの製造元の調査を進めるジェームズ・ボンドが、その会社が企む陰謀を明らかにしていく、というストーリー。

3代目ボンド役ロジャー・ムーアの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

殺しのライセンスを持つMI6のエージェントである007ことジェームズ・ボンド(ロジャー・ムーア)が世界各地のリゾートを観光しながら美女を食べ歩き、空いた時間で悪と戦う【007】シリーズ第14弾は、パ…

>>続きを読む

♯108 007をイッキ見しよう
ロジャー・ムーア編
第七弾

舞台は
① ソ連 シベリア
②フランス パリ
②米国 サンフランシスコ

ボンドガール 3回転
①シベリアからアラスカへ向かう5日間

>>続きを読む
ゾリンのICのプレゼンうま
エレベーターと消防車、今でも通用するくらい普通にスリリング
若きクリストファー・ウォーケンの危険な魅力が光る。はしご車でのカーチェイスは初めて見たかもしれない。

あなたにおすすめの記事