007/美しき獲物たちに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「007/美しき獲物たち」に投稿された感想・評価

ぴーと

ぴーとの感想・評価

3.0

ついにロジャー・ムーアのジェームズ・ボンドも最終章へ、、格闘だけだともったりと動きが遅くて物足りないけど主にボートとか乗り物のアクションが見ごたえがあってよかったですね。

手当たり次第女を口説く軽…

>>続きを読む

ゾリンが中性的な顔立ちな悪役で、不思議な魅力があって良かった。メイデイさまの護身術講座受けたい!強カッコいい美女いいですね💃トロッコのシーンかっこよすぎ…。
橋での戦いハラハラした〜🌉公共物壊すのヤ…

>>続きを読む

ロジャームーア版ボンド最後の作品
他国の諜報員が出てきて協力したと思えば、手柄をさらっと横取りしたりとボンドらしいユーモアが効いている
メイデイの暗殺者としての手腕、ゾリンに見捨てられた後の改心等、…

>>続きを読む
piro

piroの感想・評価

2.4
3代目最終作。
かなりかけはしでシリーズを見ていた私もボンドのイメージはロジャームーアになりました。
エロかっこいいを紳士的にしたのは今回のボンドだと思います。
作品は可もなく、不可もなくです。
m

mの感想・評価

3.0
007シリーズ第14作目。
スキーシーンが続くなと思ってたら今回はスノボ!
テンポ良く進んでいくから割と飽きずにみれた。
白屎

白屎の感想・評価

3.0

 相変わらずスキーがお上手ですが、スノーボードもかなりの腕前でした。流氷型揚陸艇は頑張ってると思います。でも僕ならクジラ型にしますね。

 今回は色々と派手なシーンが多いなと感じました。消防車(はし…

>>続きを読む
ココ

ココの感想・評価

3.0

脚本は色々難ありだけど、ボンド役のみで言えばムーアが一番好きだなって最終的に思いそうな予感がある。ボンドガールの悲鳴が非常に耳障りだった。ラストのメイデイ格好よかったぜ。それに比べてゾリンとの決戦は…

>>続きを読む
影千代

影千代の感想・評価

2.9

21217
ロジャームーア最後のボンド。撮影時57歳だと。もう貫禄がすごくてMやほかの偉いさんと並んでも負けない幹部感。マニーペニーともども、もはや限界は超えている。
作品としては、アヴァンタイトル…

>>続きを読む
yossy

yossyの感想・評価

3.0

007シリーズ 14作目(ロジャー・ボンド 第7作)

ロジャー・ムーア 007引退作
合わせてマネーペニー役のロイス・マクスウェルも今作で引退です
それもあり冒頭では華やかな衣装を纏ったマネーペニ…

>>続きを読む


#007復習月間
ムーアボンド最後となる007映画14作目は、BTTF1と同年の1985年公開。80年代映画感あふれる一本。

■あふれ出す80年代映画感
85年公開だから当たり前といえば当たり前…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事