コンパートメントNo.6の作品情報・感想・評価・動画配信

『コンパートメントNo.6』に投稿された感想・評価

3.8

ラウラとリョーハ。
寝台列車でたまたま一緒になったフィンランド人女性とロシア人男性の不思議な関係。

リョーハが酒飲みで粗野。
最悪な初対面のはずが、いつの間にか関係が深まっていく。

単なる恋愛と…

>>続きを読む
ヤス
3.3
リョーハがしつこく絡んでくる感じ、苦手なタイプ。
かなりめんどくさい。
あ
4.0
ちょっとした言動に淡い期待をしてしまって、それを自ら打ち消そうとそもそも台無しにしてしまうかんじとか、余裕を見せたくて電話をガチャ切りしてしまうかんじとか
4.5
このレビューはネタバレを含みます
リョーハが可愛すぎた!
呆気ない別れ、可愛いさよなら
sk
3.8
このレビューはネタバレを含みます

リョーハの「みんな死ねばいい」が最高😂

「アノーラ」が話題になった時にユーリー・ボリソフの出演作として今作が紹介されていて気になってたんだけど、今作もやっぱりユーリー・ボリソフの魅力によって成り立…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

大学で考古学を勉強していて岩絵に興味があり

ペトログリフを見にムルマンスクに旅立った

フィンランド人のラウラ

寝台列車の旅で客室が一緒になったのは

鉱山の採石工場に行くロシア人のリョーハ

>>続きを読む
235
-
だれかと思えばアノーラの強面ロシア人だった!

夏休みに田舎の電車の中で観おわった
いつか乗りたいな〜シベリア鉄道
寒いの苦手だけど
ロードムービーと冬景色が好きなので…

雪国の静かで落ち着いた雰囲気が落ち着く。

私自身経験があるが、何かを成し遂げたわけでもなくとも、すごく自分の成長につながった、かけがえの無い時間ってあるよね。

この映画が舞台とする時代背景もあり…

>>続きを読む
4.0

フィリピン映画。フィリピンからロシアに続く寝台列車で偶然に同じ部屋になるフィンランド留学生のラウラと、ロシア人のリョーハ。旅先での偶然な出会いが、旅中に変化する様を、暗く長い寝台列車を舞台に描かれる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事