かもめ食堂の作品情報・感想・評価・動画配信

かもめ食堂2005年製作の映画)

Ruokala Lokki

上映日:2006年03月11日

製作国:

上映時間:102分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • フィンランドのあたたかさや文化が魅力的
  • 特別な事件がなくても退屈しない、のんびりした時間が心地よい
  • 自然に人と人がつながっていく様子が素晴らしい
  • 料理のシーンが印象的で美味しそう
  • キャストの雰囲気や人と人の繋がりが良い感じ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『かもめ食堂』に投稿された感想・評価

3.8
このレビューはネタバレを含みます

フィンランド・ヘルシンキで『かもめ食堂』を営むサチエ(小林聡美)。
開店からどれくらい経ったのかは不明だが、お客はゼロ。
食器磨きに精を出す日々が続いていた。

そんなある日、日本文化好き(アニメオ…

>>続きを読む
だ
4.0

爽快なオチもなければ、視聴者に考えさせるような難しさもない平和な作品。だいぶ前から気になっていたけど、今じゃないな…今じゃないな…と観る機会を伸ばし伸ばしにしていたところ、最近、脳死状態でも観れそう…

>>続きを読む
marsan
5.0

こんなピッタリの配役はあるのだろうか?

サチエ(小林聡美)、ミドリ(片桐はいり)、マサコ(もたいまさこ)、それぞれの俳優が個性を存分に発揮できている。

物語は、フィンランドのヘルシンキにやってき…

>>続きを読む
4.5

スロームービーの中でダントツで好きな作品。まず、食べ物が美味しそうな作品は内容がどうであれ大好きと言ってしまう。ストーリー重視の人には、何も事件が起こらない映画なので物足りなさを感じてしまうかも知れ…

>>続きを読む
3.5
〖小説実写映画化:人間ドラマ:ATB〗
群ようこの同名小説を実写映画化の人間ドラマらしい⁉️
ほのぼのした時間の流れと、この3人のやり取りがいい感じすぎる😆作品でした😆

2023年2,557本目
cotomi
4.5

まったり過ぎ去る、夢を叶えてる最中の日常。
小林さんと片桐さん、もたいさんのグッと来るナチュラルな演技を堪能出来ます。

それぞれが思う夢の形と、全く違う人間性が面白い。シナモンロールとおにぎり食べ…

>>続きを読む

ほのぼのとしていて、心が癒されるような映画。

小林聡美、片桐はいり、もたいまさこの自然な演技は、いつまでも観ていられる。

これといった面白い展開はないのだが、いつまでもこの3人がここで食堂をやっ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

フィンランド移住はうらやましいけど、イマイチハマれなかった。登場人物もあんまり掘り下げられないし、話の展開もないから相当退屈な作品だと思う。かなり風変わりな映画なので好きな人が多いのに驚く。
料理も…

>>続きを読む
いも
4.0

北欧フィンランドでおにぎり屋さんをオープンする女性店主とお客さん、旅人のたわいない日々の話しです。
な〜んにも起きない淡々とした映画で、それが好きなので何度も繰り返しみちゃいます。
小林聡美、もたい…

>>続きを読む
花椒
3.8

世界でいちばん幸せな食堂って既視感ある作品だと思ってたらこれか😸😊😄

そうか、最近フィンランドの作品観ることが多いが、舞台がフィンランドとなると初めて観たのはこちらでしたね😄

お店がIKEAのデ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事