硫黄島からの手紙の作品情報・感想・評価・動画配信

硫黄島からの手紙2006年製作の映画)

Letters from Iwo Jima

上映日:2006年12月09日

製作国:

上映時間:141分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 日本人の戦争映画の代表作
  • 渡辺謙と二宮和也の演技が印象的
  • 戦争はいけないという主張が強く必要
  • 日本人目線で描かれたアメリカ映画
  • 個々の演技が素晴らしかった戦争の残酷さをリアルに描写
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『硫黄島からの手紙』に投稿された感想・評価

milk
3.8

終戦の日前日ということで。
戦争映画続きになってる、、

硫黄島での戦いをイーストウッドが映画化。

イーストウッドが監督したという割には、日本目線で、日本人特有の思想だったり持っている仕草が上手に…

>>続きを読む
ポチ
4.0
渡辺謙の演技力が凄い
サムの手紙いいシーンだったな。
ocozoo
4.1
戦争をリアルに描いた作品だと感じました
自国も敵国も悲劇だけが残るだけ
あとは何も無い❢

世界の全ての国と人が平和を望みましょう
7110
3.9
2025記録
これからも命の重み、過去に起こったことは学んでいかなければならないとおもった

個人的には、父親たちの星条旗を観てからこっちを観て良かった

ある程度が実在の人物や出来事ベース、あくまでフィクションでありつつも、現実に起こっていたことに限りなく近い状態が描かれているのではないか…

>>続きを読む
栗林忠道の伝記本を買うくらい影響を受けた
このレビューはネタバレを含みます

色々な角度から見るという意味で『父親たちの星条旗』の姉妹作としてこちらも見て完結出来る作品。

鬼畜米兵も愛する家族がいる同じ人間。それにつきる。そしてアメリカを知る二人の将校の考えが他の日本産将校…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事