「じっくり銃撃戦を楽しむ」
東部戦線の一箇所で行われた戦闘を描いた作品
赤い亡霊というキーワードを手繰っていくが、赤い亡霊はそれぞれであるというラストであった。音楽も相まって、少しウエスタン感が…
最近ナチ共の間で噂になっている"赤い亡霊"。何処からともなく現れもせず、急に殺される。青天の霹靂。そして煙の様に消えていく…。…時は同じく自隊を滅ぼされたソ連軍の残党六名は吹雪吹き荒れる雪原を命から…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
何か想像してたのと違いました
同じロシア映画、T-34レジェンド・オブ・ウォーが神映画だった為に残念です
というかナチスをぶっ潰すと言えばイングロリアス・バスターズあれはもう傑作
今作はナチス…
【158-50】
1941年の冬。ソ連に侵攻したドイツ軍兵士の間で、ある噂が広がってい【157-49】た。それは謎のソ連狙撃兵が、ドイツ兵を次々と射殺しているらしい、というものだった。ドイツ兵はその…
このレビューはネタバレを含みます
【2022年おうち映画 69本目】
邦題と予告のせいでハードルが上がりまくった結果、予想とは違う作品だった。
普段は予告をないけど、この作品も派手なシーンを寄せ集めて予告を作ってる感じなので物足…
© ABC, Ltd. © Russian World Vision, LLC All rights reserved.2020