ロスト・ドーターに投稿された感想・評価 - 15ページ目

『ロスト・ドーター』に投稿された感想・評価

taya

tayaの感想・評価

3.8

悪意の無い無邪気な悪行を働く娘たちを相手にするうちに心身を擦り減らし、それでもそこから逃げずに向き合わなければならないという責任感に押しつぶされたレイダ
レイダが下した決断は今の道徳的・社会的観念か…

>>続きを読む
こなつ

こなつの感想・評価

4.0
題名から、誘拐する話かと思ったからミステリーみたいな感じでこの物語はどうなっていくんだろうって、ハラハラしながら観れる。最後の最後まで楽しめてよかった。
ゆき

ゆきの感想・評価

3.3
レイダが不可解な行動に出れば出るほど、ハラハラして目が離せなかった。
自分の世界に引き込まれてしまうと、どうにもブレーキが効かなくなりどんどん深みにハマってしまう‥‥。
切ない。
peach

peachの感想・評価

3.5
お母さんって大変よね
自由奔放すぎるお母さんだけど、気持ち分かるのよね~
でも結局、我が子は宝ってことですよ
TAKUSHI

TAKUSHIの感想・評価

4.0

子を持つ母親の苦悩が生々しく描かれ、娘たちの純粋無垢な無邪気さが皮肉にもメンタルに追い打ちをかける。正直自分勝手で胸糞悪いが、子育ては紙一重だと思う。オリヴィア・コールマンとジェシー・バックリーがこ…

>>続きを読む
Natsuko

Natsukoの感想・評価

3.5
内容はそこまではまらなかったけど、オリビア・コールマンの演技はすごいと思った。
ただああいう全部投げ出したくって、無音になってほしくて、全部嫌になるときもあるんだろつなぁ。。。
奏良

奏良の感想・評価

-

aftersunのポールメスカルから興味を持って観た。両作品に共通する「若くして子供を持ってしまった親」というテーマは視点が違うもののどちらも印象的で切ない記憶を見せてくれる。ポールメスカルは性格が…

>>続きを読む
Oru

Oruの感想・評価

3.8

若いうちに子供を産むってこういうことだよなって
映像の綺麗さにも主人公の若さにもため息が出るような映画だった。

思い描いてた幸せな一面だけじゃない人生未熟なままじゃいけないな

母親になる前に見れ…

>>続きを読む
ただ観てるだけだと意味がわからないで止まってしまうが、レダが1人の人間として家族も学業も恋愛も考えたい点に注目すると、少しは面白しかも
Chani

Chaniの感想・評価

3.5

なんという…ヒロインの女優さんの情緒の振り幅の演技。凄い。
普通に見えて狂気が潜んでいる。
いるよね。いるいる。と言った感じで。
何かが欠落している表現が素晴らしかった。
それがまた妖しい魅力で。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事