世界は僕らに気づかないの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『世界は僕らに気づかない』に投稿された感想・評価

じゅんご君はすごいわ、差別や家庭環境とか自分ではどうしようもできない事を乗り越えて自分で決断して大人になって、俺にはとてもできない

ラストの同性婚のとこは感動したけどフィリピン人、片親、同性愛者と…

>>続きを読む
ゆにこ

ゆにこの感想・評価

2.5

前作「フタリノセカイ」の方が好きです

移民、片親、セクシャリティと盛り込みすぎ

もっとシンプルに映画として観たい、感じたいというのが素直な感想でした

しかし、こんな風にぶつかり合う親子は素敵だ…

>>続きを読む

うわべや流行りだけのメッセージ性のある映画とは一線を画す、こちらにまで熱量が伝わってくる素晴らしい映画だと思う。
内容が盛り沢山だけど、それでも観てる側も受け取りたくなる気持ちになった。
ラストは涙…

>>続きを読む
つらみ

つらみの感想・評価

4.0

なんで自分のせいじゃないのに自分だけ「普通」に生きられないのかとか、周りは将来のことを考える時期なのに自分だけは今生きるのにも困り果ててる感じ、そして母が愛してくれてるのはわかるが自分の受ける抑圧は…

>>続きを読む
ausnichts

ausnichtsの感想・評価

4.0

フィリピンパブで働くレイナと高校生の息子純悟の物語ですが、レイナを演じているガウさんと純悟の堀家一希さんのパワーと間合いのよさに驚きます。

飯塚花笑監督は、「フタリノセカイ」を見ていますのでどうい…

>>続きを読む

外国人移民が多く暮らす群馬県大泉町でフィリピンパブ嬢の母レイナと暮らす純悟は高3になり自身の将来を考えるものの、希望を見出せず、母レイナと恋人の優助それぞれとの関係がぎくしゃくし、レイナからは再婚と…

>>続きを読む
ショウT

ショウTの感想・評価

4.0

フィリピン人であること、ゲイであること、母親やら学校やらに不満を抱えるジュンくん。そんなジュンくんに不機嫌にされてもいつも明るいマミー。

ママの元恋人の渡辺さんも、現恋人の森下さんもいい人。

こ…

>>続きを読む

予告編を何度か見ていて「世界」と「僕ら」の話だと思って見物に行ったのだけど、「僕」と「マミー」の話だった。
気づいてくれないのは「世界」じゃなくて親子の間柄だったのね。

出稼ぎ外国人(どうなんでし…

>>続きを読む
ぺぺ

ぺぺの感想・評価

4.0

イオン太田シネマ

思春期の多感な時期に、文化にジェンダーに生い立ちに葛藤して、自分のことより相手の事を考えて…

けど、それぞれが悩み抜いた末に、それぞれの幸せについて答えを見出して動く事が出来た…

>>続きを読む

うーん、伝えたいテーマがありすぎて逆に結局何を伝えたかったんかなー?って。
息子があんなにキレてばかりの理由もよくわからないし、LGBTなのか外国人労働者の問題なのかあまり入り込めず。
母親も楽観的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事