アルピニストのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『アルピニスト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

まさかこんな結末になるなんて…。
奇跡的に見つかってほしいと、虚しくも、愚かにも、エンドクレジットまでどこかで希望していた。
私もマークに恋していたと気づいた。

確かに遅かれ早かれ’こうなる’可能…

>>続きを読む

山が好き、冒険が好き
自分の好きを貫くのは素晴らしい事だけどマークには好きを貫く生き方しかできなかった
母親からもあの子が社会で普通に働いて生きていけるとは思わなかったと言われるほど
そしてその好き…

>>続きを読む
人によっては悲劇に映るのかもしれないけど、行きたいとこ行ってやりたいことやって死ねて、めっちゃ幸せじゃん
私も行きたいとこ行ってから死ねるようにちゃんと行動に移そう

『難関な単独登山に黙々と挑み続ける無名な天才アルピニスト』

ものすごいドキュメンタリー映画に出会ってしまった感

SNSで自身の単独登山を積極的に発信しないため界隈では無名だが実力はレジェンド級と…

>>続きを読む

備忘録
登頂困難とされる山をたった一人で次々と制覇している青年、マーク・アンドレ・ルクレールの人生を追うドキュメンタリー。

たまたま『フリーソロ』を先に鑑賞していたので、アレックスが登場して嬉しい…

>>続きを読む

観ていて身が縮こまる恐怖。
下りるのはどうしてるんだろう?

パタゴニア登頂成功は、ルートをマーカーで示すだけだったのが肩透かしだし、マーク・アンドレ·ルクレールと自然だけでいいのに…
時間経過の早…

>>続きを読む
衝撃作すぎて何も書けない、、、映像は壮大だけど悲しい。結末を知ってしまったら2回目から純粋に見れないので1回キリの映画

カナダのクレイジーなクライマーのドキュメンタリー。

人生、太く短く生きるのか、長く細く生きるのか、正解は人それぞれ。いろんな生き方があって、その生き方しかできないような不器用な人もいて。彼が最期の…

>>続きを読む

命綱無しでクライミングする人の話、指だけに全体重をかけて登るところから最後死んでしまうところまで、クライマーの性をとてもリアルに描写できていた。命をかける事が正しいのかと思う人もいるかもしれないが山…

>>続きを読む

当時の彼と歳が近いからか、涙が止まらなかった。普段私は、仕事が辛い、もう嫌なことばかりするのは嫌だ、でもお金が欲しいからしたくない仕事もする、年収を下げたくない、もっとボーナスがほしい、将来が不安だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事