オッペンハイマーの作品情報・感想・評価・動画配信

オッペンハイマー2023年製作の映画)

Oppenheimer

上映日:2024年03月29日

製作国:

上映時間:180分

3.9

あらすじ

『オッペンハイマー』に投稿された感想・評価

Ryoma
-

ノーランお得意の物理学・科学の知識が、原爆が完成するまでの過程の中に綿密に盛り込まれていて、専ら文系の私には到底理解できなかったけれど、原爆製造に賭ける彼らの熱量と、そこまで駆り立てられる義務感にも…

>>続きを読む

2025/8/26 WOWOWシネマ
8月戦争映画特集38

日本での原爆研究を扱った太陽の子を見たのでこちらも見る。
開発の規模の違いは笑えるほど。😅
研究員を集めて極秘にするため町まで作ってし…

>>続きを読む
Mako
3.5

アメリカ作のオッペンハイマーの伝記映画なんて絶対モヤモヤするやつと決めつけつつ鑑賞。そんな単純なものじゃなかった、、というかそもそもこの映画難解だった。登場人物がとても多く、あまり説明的でないので、…

>>続きを読む
長いけどね
これが日本で批判される意味がわからん。
8月だけ平和叫んでる奴らほんときしょいわ
無駄に長い。
場面の入れ替わりが多く相変わらずわかりづらい。理解しづらいものを面白いと言えば賢いと思われる風潮やめろ
こんな映画を見るならはだしのゲンを見ろ
KMTK
3.7
3時間だし内容が濃い。後から解説のnote読んだりしたが、事前の予習しといた方がよかったかな。
2.1

よく分からなかった(‪‪ ; ; ‬)

すぐ寝たら殺されそうになって何回も死んだフリしたのに何回も死ぬまで刺され続ける夢みたのが嫌すぎてこの映画も嫌になった

果たして生きてるうちにノーラン理解…

>>続きを読む
-
素晴らしい映画でした。
原爆はこうやって作られてオッペンハイマーは悪人じゃなかったんだ、ってこの映画で知りました。彼を使った政府が悪魔だったのでした。


ただ好きなことをしてただけ、研究していただけ、それが時代と政治が絡まっていつからこんなになってしまったのか。

原爆の話は日本側からしか観たりとか考えたりしたことなかったから、アメリカ側でどう言う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事