難しかった、、、
字幕を読むので精一杯でした。
一部では叩かれていましたが、原爆の父万歳‼️みたいな作品ではなかったです。
むしろオッペンハイマーの研究が核兵器開発の連鎖に繋がってしまい、多くの…
∵無表情の映画日誌365/6∵
◀︎2025▶︎
◆prime Video
◆映.com:3.0/5.0
◆評価:3.4/5.0
◆通算:190本目
日本人として知るべき原爆の歴史と
『平…
序盤は「???」が続いていたのだけれども、トリニティ実験が始まった所ら辺から一気に引き込まれた。ニールス・ボーアの君は滅ぼす力を与えたというセリフは今でも印象に残っている。オッペンハイマーとアインシ…
>>続きを読むやっぱり、3時間は長いよね😅
〓映画TK365/1070〓
◁ 2024▷
▫オッペンハイマー
▫BDレンタル/TSUTAYA
▫️Y!レビュー ★★★★☆3.6
…
「シネフィル倶楽部」にてオススメ記事公開中です。
※ネタバレあり
https://ameblo.jp/cinefil-club/entry-12851138750.html
歌が上手い人のライ…
上映時間180分。
ここまで時間を使う内容って、、
期待大で観に行ったけれど、内容に入り
込めず、「とにかく長い」というのが率直
な感想。
原爆投下や被爆した日本の惨状は出てこず、
会話の中でわず…
この男が、世界を変えてしまった。
突き抜けた作家性とメガヒットを両立させる鬼才・クリストファー・ノーラン監督の作品。今回のテーマは、世界初の原子爆弾を開発した「原爆の父」として知られる理論物理学者…
ノーラン好きからすると、いつものノーラン作品だね、と思うと同時に、日本人としてやっぱり心が苦しくなるシーンもあった。
そして、それが、いつも通り極力CGを使わずに撮影されているということで驚き。
ト…
© Universal Pictures. All Rights Reserved.