ラーゲリより愛を込めての作品情報・感想・評価・動画配信

ラーゲリより愛を込めて2022年製作の映画)

上映日:2022年12月09日

製作国:

上映時間:133分

ジャンル:

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 映画のメッセージは「ただ生きてるだけじゃダメなんだ」
  • 戦争の酷さを知ることで周りの人を大切にしたいと思う
  • 家族の愛やラーゲリ内での友情が感動的
  • キャストの演技が素晴らしい
  • 実話に基づいているストーリーが胸に刺さる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ラーゲリより愛を込めて』に投稿された感想・評価

sachi
3.6

ちょっと思ってたのと違ったかも。
後半31分からがいいな、と思うシーンが多々あったけど、その前が長く感じてしまった。それでこの評価にした。映画自体、長い。

ただ、二宮和也演じる主人公のぐっとくるシ…

>>続きを読む
M
4.3
目が溶けるほど泣いた。
こんなに穏やかで、でもその悲惨さを伝える戦争映画は初めて観た。

主題歌のSoranjiの歌詞ともピッタリ。

希望を捨てない、捨てさせないことの大切さ。
2.9
Soranjiを脳天にぶち込むための映画。

どんどん希望を失っていく役者陣の凄さと
1人希望を皆に与えていく山本さんと。

第二次世界大戦終戦後に、それでもなおシベリアの収容所で捕らわれていた、日本人達の話...だけだと、思っていた‼️

収容されている人達の過酷さ、捕らわれている人達の絆、日本で待っているであろう家族。…

>>続きを読む
爪師
4.0

やっと観る時が来たので観た
私は戦争ものを自分が辛い状況下の時に観る
どんなにしんどくても戦争で死にゆき戦争に奪われ失い戦争を生き抜いた人たちと比べたら屁でもないからね

戦後に旧ソ連の捕虜となった…

>>続きを読む
5.0

生きることの意味
現代を生きる私達には気付きづらい、当時の人達の生き様が描かれている。
「あの花の咲く丘で君とまた出会えたら」
よりリアリティがある。
この映画が響く方に
「カウラ収容所からの大脱走…

>>続きを読む
つよ
4.0
終戦後も長くシベリアの収容所に抑留された日本人たち。
過酷。
役者たちがとてもよかった。
4.7
涙なくして観れないね
なんか今の世界情勢と絡めて観ると戦争って絶対必要ないなって思う

世界平和が訪れますように

この時代のこのシチュエーションは、極限過ぎて同じ人間同士の諸行とは想像し難いほどですね。
でも、それが人間による戦争。
やりたくてやってるわけでもなく、憎しみたくて憎しんでいるわけでもない。

人間…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事