カッコーの巣の上での作品情報・感想・評価・動画配信

カッコーの巣の上で1975年製作の映画)

One Flew Over the Cuckoo's Nest

上映日:1976年04月03日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 精神病院と患者を通して、現代社会と一般人の反抗と自由と希望を表現している
  • 正常と異常は繋がっており、切り分けられないと思う
  • 婦長は悪の権化で、自分を正しいと信じながら弱者を抑圧する邪悪な役割を演じている
  • 自由と束縛、任意と強制のバランスの難しさを考えさせられる
  • ジャック・ニコルソンの演技が素晴らしい、特に主人公マクマフィーを魅力的に演じている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『カッコーの巣の上で』に投稿された感想・評価

3.5
https://note.com/iso_zin_/n/n00ad8bd3db79?sub_rt=share_b
カッコーの習性とインディアンの死生観を理解したらとても腑に落ちるいい作品

見終わって4日たったが、ジワジワと良さが沁みてくる作品だと思う。

ただ、1975年の作品なのでちょうど半世紀前の作品。やはり時代感を掴むのが難しい。
絶対権力(にみえる)の婦長の存在は、50年前で…

>>続きを読む
MT0508
4.5

精神病院という閉鎖された環境の中で、人間の尊厳を謳った不朽の名作。
ジャック・ニコルソン演じるランドル・P・マクマーフィは暴行罪で5回逮捕される札付きの問題児で、刑務所の強制労働を逃れるため狂人を装…

>>続きを読む

ずっと見よう見ようと思ってたけどやっと見れた。

マクマーフィとチーフのやり取りが良い。
2人ともどんな状況に置かれていても前を見据え続ける姿勢が素晴らしくて感動させられる。

ジャックニコルソンの…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

好き嫌いはハッキリ分かれると思うが、自分は心を揺さぶられた。

まず、この作品の1番の魅力はジャック・ニコルソン演じるマクマーフィーが無気力になっていた患者たちの自由の象徴となり、支配や管理に抗う勇…

>>続きを読む

えぇ、、、これでいいの、、。

ロボトミーはもちろん反対だけど、療法目的の施設としての側面も機能していたのに全てぶち壊すってのは、、。

本当の精神病者にとっての尊厳もきちんとテーマに入れた方が良か…

>>続きを読む

ジャックニコルソンが演じるマクマーフィー。本当は正常だからこそ、その異常さが恐い…などと思っていたら
やはり彼は「まとも」な感覚を持っている、と思いなおす。
かたや、正しい顔をして、信念を持って、人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事