松浦健郎が出演・監督する映画 135作品 - 3ページ目

松浦健郎が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。熱砂の月や、神変美女桜、風速40米などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

大江戸喧嘩纏

製作国:

上映時間:

83分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

「め組」の辰五郎、お雪兄妹のもとに新貝新三郎という若侍が駆け込んできた。聞けば、心ならずも強いられた決闘で相手を斬り、国元から脱藩してきたという。武士を嫌う新三郎は火消しになりたいと辰五郎…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こういうのをたまに見ると落ち着くものの、やはり後半はベタな展開で飽きてしまう。任侠ものなのであるが、昔の制作なので仕方…

>>続きを読む

粋な火消しの江戸日記。 大友柳太朗さんと大川橋蔵さんはホントに相性がいい☺️ 豆まきの日にお勧め映画です☺️

おすすめの感想・評価

ミフネが船上で歌い始めて警察官に怒られ(警官、杉狂児だった?←沢村いき雄でした)頭ボリボリ…から沸く場内。あーたのしい…

>>続きを読む

スカパーにて。調べたら黒澤の姿三四郎より前に作られているんだね。(東映の姿三四郎は更に前だけど) 三船敏郎主演で明治…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ただただ楽しい! フレッシュな宝田明さんに、白川由美さん&安西郷子さんという美女2人。ほかにも、小沢栄太郎さんや土屋…

>>続きを読む

コメディだった。面白かった。 こういう映画見ると、今の映画に繋がってくるものがあると思うし、誰でも作れる時代になったか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ひたすら真面目な物語。 本当に柔術と柔道の抗争が明治にあったのだろうか? 投げられても投げられても猫のように着地する…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スカパーにて。谷口監督・三船・香川出演作の“嵐の中の男”と同じく柔道家が悪の空手家と戦う話。 しかし思いの外ハードな展…

>>続きを読む

三船敏郎主演、 硬派一徹な柔道青年オゼキの波瀾万丈な人生を描く作品。 帯の字体が「帶」となっているのもカッコいい。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アラカンの鞍馬天狗です。 前作「御用盗異変」で復活したアラカンの鞍馬天狗は、客は入ったのですが、評論家からは「話の組…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

凄腕浪人(東千代之介)が五万石の小藩のお家騒動に巻き込まれるの巻。 藩の重役(進藤英太郎)と側室が出来ていて側室の息…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

神保町シアター「にっぽん男優列伝~大映篇」にて鑑賞。(英語字幕入りだった。) 若尾文子出演の未ソフト化映画なので観に…

>>続きを読む

神保町シアター…営業うまいな… 若尾文子が出るっていうから!プログラムには菅原謙二の次にあるから主格かと思うじゃない……

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

方々からモテまくり土建屋社長の鶴さん。風巻組ってデカデカと名入りのスクーター乗り回して、仕事してたの現場に一瞬顔出しの…

>>続きを読む

鶴田浩二さん出演作品コンプリート鑑賞を目論んでいる私にとって本作の放送は嬉しい限りでした。 1955年のホワイトデー(…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小森白監督で轟夕起子&伊藤雄之助の『一等女房と三等旦那』を同じ座組で変奏した姉妹編。であるからして、前作ほどではないに…

>>続きを読む

「一等女房と三等亭主」と同じスタッフと主演の作品で、伊藤雄之助の役名は同じだけど、別のキャラクターで職業が違う。 緩め…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023/7/16 映画女優 岡田茉莉子特集で鑑賞。乗合船の中で船に酔った女・お篠を介抱した、旅烏しぐれの彌太郎。互い…

>>続きを読む

この世で一番面白い。 やくざ嫌いの娘とさすらいヤクザのメロドラマ。 傘を投げて表ならまた会う、裏なら諦めるって言った…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◎時代考証無視の伴淳アチャコの仇討RoadMovie 1954年 宝塚映画 東宝配給 モノクロ 35㎜ 86分 スタ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

10分くらいの長い前作のあらすじを抜けた先は、前作の決着…がつかずに後編が始まる。 だけど物語は京へと進み池田屋騒動…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アラカンの鞍馬天狗です。 本作は、1954年度作品。ということは、アラカン51歳の作品です。 始めての鞍馬天狗は25歳…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まあ前後編で別れているので前編だけで評価するのは難しい。 これも終わり方とか後編に続くよ!といった感じの熱い壮大な戦い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

🔸Film Diary🔸 ▪️本年鑑賞数 :2022-165 再鑑賞 ▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※ …

>>続きを読む

マキノ雅弘監督による「次郎長三国志」シリーズ第7弾。 前作でお蝶を失った次郎長一家のその後を描いた作品。 まるで「…

>>続きを読む