べらぼう ~蔦重栄華乃夢噺~のドラマ情報・感想・評価・動画配信

べらぼう ~蔦重栄華乃夢噺~2025年製作のドラマ)

公開日:2025年01月05日

製作国:

再生時間:45分

ジャンル:

3.8

あらすじ

『べらぼう ~蔦重栄華乃夢噺~』に投稿された感想・評価

mota
-
0
小芝風花の演技力上がってない?セリフに嘘くささがないというか言わされてる感がなくて、スッと入ってきた。すごいキレ芸。

NHK+で7話までイッキ見。駆け足で見たけれど追いついた。面白いです。暫定☆4
お仕事ドラマと言われているの納得。
「吉原」のワードが先行してフェミ的な話なの?と身構えていたら、自分の街(吉原)の衰…

>>続きを読む
3.7
0

段々目が離せないと思ったら、そういや私花魁モノ好きなんやったと気付くw

横浜流星と小芝風花…
広陵町図書館舞台の誰も観てないような映画で共演してた2人が、今や大河の主役とは…w

結構攻めてる演出…

>>続きを読む
-
0
2025-02 カミさんに付き合ってみてはいるけど… あまり共感できない
3.8
0
おもしろい。
舞台は江戸だけど、今どきっぽいドラマ感。
吉原という職業への世間の目、ビジネス、ひがみやっかみ、利権争い、
いつの時代も同じ事を繰り返しているのだなぁ。
横浜流星のべらんめえ口調にちょっと違和感を感じたけれど、だんだんと慣れてきた。小芝風花も然り。推しの唐丸ちゃんが!!!風間俊介のいじわる?ミステリアス?な役もいい!
製作費いくらかかってるのか
知らないけど
サブスクの映画ドラマに慣れちゃうと
どうしてもセットのチープさが…
吉原の描き方も綺麗事過ぎる
全然面白いんだけど、大河ドラマっていうよりはBS時代劇
これを1年間見続けるのか、と思うと少しダレる
このレビューはネタバレを含みます

吉原はどんなに美しく描いても、身売りをされてきた悲惨な女性たちが売春させられて、お金を巻き上げられたあげく、ほとんどの人が早くに亡くなっていたという、想像するのも耐えられないひどいところ。そこを舞台…

>>続きを読む
Rizu
-
0
スタートダッシュは良好かと。今後にべらぼうに期待。
ただ、結構胸糞悪い話なんだがw

あなたにおすすめの記事