#マックイーンに関連する映画 11作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

マックイーン:モードの反逆児

上映日:

2019年04月05日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

4.0

あらすじ

ロンドンの労働者階級出身で、日々の食費にも困っていた青年が、23歳で失業保険を資金にファッションデザイナーとしてデビュー。次々と開いたセンセーショナルなショーは、大絶賛とバッシングで真っ二…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タイトルのとおりファッションの"反逆児"と呼ばれたアレキサンダー・マックイーンは、イギリスを代表するファッションブラン…

>>続きを読む

メットガラのドキュメンタリーで 気になってたよ! McQUEEN!!! 今は亡き、ご本人のインタビューと 彼のチーム…

>>続きを読む

カーズ

上映日:

2006年07月01日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

天才レーサーである車のライトニング・マックィーンは、勝利しか頭にない身勝手な性格。そんな彼が、ルート66沿いの寂れた町、ラジエーター・スプリングスに迷い込む。彼はその町で、サリーやメーター…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

子供の頃、何度も何度も繰り返し観た、ピクサー作品。 なかなかどうして面白くて、子供向け映画ながらジーンと来るようなドラ…

>>続きを読む

ピクサー長編7作目🎥 🚗🚗🚗 期待の新星レーサー、ライトニング·マックィーンは勝利にしか興味ない身勝手なレーサー。…

>>続きを読む

ブリット

上映日:

1968年12月21日

製作国:

上映時間:

114分
3.6

あらすじ

チャルマース上院議員からギャング組織壊滅のための証人の保護を任された刑事・ブリット。だが証人はブリットが恋人のキャシーと会っていた隙に襲撃され死亡してしまう。失態を責めるチャルマースの態度…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ラロ・シフリンの訃報(享年93歳)を聞いて久々に本作を観賞。 シフリンの曲は『スパイ大作戦(ミッション・インポッシブル…

>>続きを読む

スティーブ・マックイーン… この界隈にいるので私世代でもかろうじてその名を一度は耳にしたことがある。 今回、スティー…

>>続きを読む

カーズ/クロスロード

上映日:

2017年07月15日

製作国:

上映時間:

102分
3.9

あらすじ

最新作では、サーキット場のスーパースターとなったマックィーンはベテランレーサーとなり、若手の最新型レーサーの台頭という時代のニューウェイブに飲みこまれていく。そんな中、レース中に大クラッシ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新世代の台頭により立場が危ぶまれたマックイーンの挑戦と成長を描いたシリーズ第三作 いい作品やぁぁ 面白いだけじゃなく…

>>続きを読む

ポスターと予告で「なんじゃこりゃあ…」と驚くレベルの映画がやってきた あの音と、細かい景色が大画面で見られるのは劇場だ…

>>続きを読む

神と共に 第二章:因と縁

上映日:

2019年06月28日

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

3.9

あらすじ

千年間で48人の死者を転生させた3人の使者。あと1人を転生させたら、彼らも新しい生を得ることができる。カンニムは怨霊だったジャホンの弟スホンを最後の裁判を受ける貴人に決める。本来、怨霊は消…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

死後の世界を描いた「神と共に」の続編。 原作は韓国のウェブコミック。 キム・ヨンファが監督を務め、ハ・ジョンウ、チュ・…

>>続きを読む

今作は、第二章と銘打ちつつも、プリクエル的なオリジンストーリーにフォーカスが当たる。 まさかこの使者3人組に、そんな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

77年リバイバル上映初日のテアトル銀座。学校終わって駆け足で映画館へ。そろそろエンドタイトルだろうと場内に飛び込んだら…

>>続きを読む

日本公開50周年で1月31日からリバイバル公開中。初めて観ました。非常に興奮しております。 フランスの作家アンリ・シ…

>>続きを読む

ゲッタウェイ

上映日:

1973年03月16日

製作国:

上映時間:

123分
3.7

あらすじ

銀行強盗の罪で10年の刑に服していたドク・マッコイは、ある日突然釈放される。彼は地方政界の実力者・ベニヨンと取引し、町銀行を襲撃し奪った金を山分けして保釈金代わりに払おうとしていた。やがて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

/ 強盗後の逃亡劇! \ こっちもいかえもんさんにテレビでやるよーって教えてもろた映画! マックィーンが出るってだ…

>>続きを読む

頭の隅に引っ掛かっているサスペンス映画(タイトルもキャストも思い出せずジャケ写だけは浮かぶ)を必死に探したけど、どうし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『大脱走』で「バイクに乗れないんだったらやらない」と製作陣に言い放ったことや、『ブリット』でマスタングをレーサー顔負け…

>>続きを読む

○感想(止まれない、抜け出せない、やめられない人間の物語) ポルシェvsフェラーリ。 主人公のマイケル(スティーヴ・マ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロックマンだった 父と母を惨殺 された…マックス… 3人の犯人を追い求め 荒野を行く… 読み書きも銃の撃ち方、 そして…

>>続きを読む

1890年代ゴールドラッシュのアメリカ マックスは白人の父とネイティブ・アメリカンの母を殺し屋ジェシー、フィッチ、ボー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第39回アカデミー賞 作品賞他全8部門ノミネート】 『サウンド・オブ・ミュージック』ロバート・ワイズ監督作品。アカデ…

>>続きを読む

1920年代の中国は戦乱の時代。国民党と共産党が、軍閥を打倒する戦いが各地で起こっていた。不平等条約による欧米列強の支…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まもなく、ブルース・リーの52回忌という事でこちらの作品を🥹 ブルース・リーのドキュメンタリー! 監督は、香港映画界…

>>続きを読む

◯アマプラ紹介文 ブルース・リーの没後10周忌を記念し、盟友レイモンド・チョウが製作したドキュメンタリー。ブルース・リ…

>>続きを読む