1960年代製作映画 おすすめ人気ランキング 7970作品 - 168ページ目

1960年代製作のおすすめ映画。この年代には、ローランド・クリック監督のLudwig(原題)や、クロード・リッシュが出演するLes compagnons de la marguerite(原題)、Kad budem mrtav i beo(原題)などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

これは 話の展開が 読めない展開 先を読んでも 次々と想定外に転がっていくのは けっこうおもしろい はずな…

>>続きを読む

九千万の明るい瞳

上映日:

1961年02月02日

製作国・地域:

上映時間:

48分
3.1

おすすめの感想・評価

[ルーマニア、鉛筆の宮殿を建てましょう] 90点 大傑作。戦後ルーマニア映画の黎明期に活動を開始したものの、長編劇映…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これまた面白い台湾映画に出会えた。作品全体の印象は香港映画に近い。 想像以上に登場人物の設定が緻密に計算されており、ス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

観終わったあと、映画アーカイブでの拍手喝采は久しぶりの体験。シンチー作品一の傑作爆笑コメディ。 序盤はなんて事ないて思…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

リー・シン監督作品! 台湾映画特集 ① 貧しい街並みにある長屋に住む市井の人々の人情劇。 ゴミ拾いをして暮らすサ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[スロバキア、愛/憎しみ/孤独からの脱出を願う西部劇] 80点 傑作。スロバキア映画鑑賞会企画。"ドラゴンの帰還"と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ホラークイーン、バーバラ・スティール最後のゴシック・ホラー映画。監督はイタリアの喜劇王トトとのタッグ作で知られるベテラ…

>>続きを読む

男の挑戦

上映日:

1968年03月01日

製作国・地域:

上映時間:

85分
3.3

殺られてたまるか

製作国・地域:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.7

あらすじ

やくざの世界に兇暴なまでに殴り込みをかける一匹狼、人間不信に心を凍らせ、裏切りの復讐に、この世界に君臨しようと試みるのだが…。(C)日活

ちゃらんぽらん物語

上映日:

1963年06月01日

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

3.3

おすすめの感想・評価

自由奔放な校風の女子寮で生活しているセクシーモデルが、施設内にモンスターが潜んでいることに気づかされる。女性陣の健康的…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[フィンランド、お熱い猫はお好き?] 80点 大好き。フィンランド映画史を代表する一作。高校に勤める24歳の女性教師…

>>続きを読む

ヘルマン・スローブ 目の見えない子ども 2

製作国・地域:

上映時間:

29分
4.2

あらすじ

エネルギーに満ち溢れた盲目の少年ヘルマン。彼は、自らの置かれた環境と闘うために必死で音を探し、さまざまな課題に取り組む。ある時、彼はマイクを握り、映画のレポーターとなる。

おすすめの感想・評価

ペッピーが純粋な眼差しのもとに社会を異化した作品であるなら、こちらは盲目のヘルマン少年の膨れ上がった眼球を通して社会の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

題名邦訳「僕、おばあちゃん、イリコとイラリオン」。テンギズ・アブラゼ監督の3本目となるヒューマン喜劇。ジョージアの人気…

>>続きを読む

総督

製作国・地域:

上映時間:

25分
2.4

あらすじ

未来的な設備の大邸宅に友人を招いたマッドサイエンティストのフォッグ博士。彼は別の惑星の“侵略者”たちの力を借り、地球を支配する計画を打ち明けるのだが…。

おすすめの感想・評価

横綱土俵入り(栃錦!)シーンから始まるインパクトのある映画 見る前までモノクロかと思ってたら意外にもカラー作品 栃錦の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何とも不思議なヒコーキ映画。海軍のジェット機と旅客機が上空で接触するも旅客機は何とか着陸に成功というだけの105分だけ…

>>続きを読む