1950 鋼の第7中隊に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「1950 鋼の第7中隊」に投稿された感想・評価

中国の潤沢な資金と豪華俳優陣。
監督チェン・カイコー/ツイ・ハーク/ダンテ・ラム

壮絶で肉弾戦の不毛な戦い。
原題「長津湖」名を残す戦い。
日本が建設し北朝鮮で未だ現役使用「長津胡ダム」
その辺り…

>>続きを読む
zakoneet

zakoneetの感想・評価

4.6

中国軍協力のもと莫大な資金と世界最高峰のVFXで作られた国威発揚戦争映画。俺が中国人だったらエンドロールで中国万歳と叫んでいてもおかしくない程の圧倒的なプロバガンダ。戦時下の日本で上映されていた映画…

>>続きを読む

1950 鋼の第7中隊

10/11 鑑賞🎥

キノシネマ 立川高島屋

★90点

チェン・カイコー、ツイ・ハーク、ダンテ・ラムの3人が共同監督を務め、朝鮮戦争で国連軍と中国人民志願軍が初めて激突…

>>続きを読む

全編IMAX撮影で、製作費はなんと270億円! 中国で歴代興収1位の1130億円を叩き出した作品。
昨年封切りの作品なので、日本で劇場公開をやってくれるか不安だったけど、嬉しいことにTOHOシネマズ…

>>続きを読む

💕💕💕『1950 鋼の第7中隊』💕💕💕
💕【圧巻の戦闘シーン‼️すごかった‼️】💕
朝鮮戦争のこと、よく知りませんでしたが、
勉強になりましたね‼️

しかし、めちゃくちゃ戦争シーン、
すごかったな…

>>続きを読む

中国のプロパガンダ映画!なんて言われてるけども中身がそこまで電波な映画では無く、しっかりとハードな戦争映画になってました

名監督が三人揃っているのでドラマもアクションもゴアもバランス良い贅沢な作品…

>>続きを読む

前提として、本作は賛否がかなり分かれる作品だと思う。もちろん誇張させ過ぎてる描写は多々見受けられたが、それをプロパガンダとして受け取るのではなく、エンタメとして受け取り消化できるかどうかなのではない…

>>続きを読む
kone

koneの感想・評価

4.4
たしか普通に面白かった気がする
さすが中国でスケールも大きかったし感動もした

あなたにおすすめの記事