ザリガニの鳴くところに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 64ページ目

「ザリガニの鳴くところ」に投稿された感想・評価

STPD

STPDの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

カイアがもし本当に無実の黒人男性だったら?
同じく状況証拠しかなくても有罪になったはず
amin

aminの感想・評価

3.0
湿地の暮らしが楽しそう。移動手段がモーターボートってのも新鮮だった。
TsutomuZ

TsutomuZの感想・評価

2.9

だから親父が出て行ったと台詞だけで処理しているのか。

アメリカの開拓精神に基づくナチュラリストという生き方がこのオチになったのだろう。

アップ多めのロマンスではなくカメラをひいて野生動物の観察…

>>続きを読む

逮捕されるほどの証拠がない
裁判の結果は結局感情論というか印象論

主人公に沼地で生まれ育ったような感じが一切ない

真相は初恋に、じゃねぇ、
真相と初恋関係ねぇ

最初に出会う男は庶民で趣味も同じ…

>>続きを読む
ふづち

ふづちの感想・評価

3.0

●ザリガニの鳴くところ(2022年アメリカ。デイジー・エドガー=ジョーンズ)

結末は,正真正銘の衝撃!──ということなんだが,先読みはたやすいかも。
海外ではどうだか判らないが,SONYは売り方を…

>>続きを読む

2022.11.20映画館で視聴。

ミステリー感はあまり感じられず。どちらかというと一人の女性の人生に焦点を当てたヒューマンドラマのような印象。恋愛要素も多め。

よくわからない部分も多々あったが…

>>続きを読む

 予告編やポスターを見た時、もっと抽象的でアートで静かな作品をイメージしましたが、そんなことなかったです。けっこうセリフは多いですし、シーン1つ1つをじっくり見せるというよりはすらすらと展開していく…

>>続きを読む
アダヒ

アダヒの感想・評価

3.0

文明社会から距離を置いて育った無垢な少女なんて めちゃくちゃオタク受けしそうな設定じゃないか。いや、世の中の全ての男が好きな設定だった。ミステリーとしては謎解きが弱い気がする。ラブストーリーとしては…

>>続きを読む

ミステリーというよりサスペンス系のラブストーリーかな。親に捨てられ学校も行かず無職の世捨て人の割にムダ毛は全く無いし毎日衣装は変わっててめちゃくちゃおしゃれしてるし私よりよっぽどちゃんとしてるよ。笑…

>>続きを読む

面白かったです
ただ期待していたサスペンス/ミステリーとは違う気が、、、

薄幸の美女?美少女?一代記みたいな映画でした
またネタバレせんでも途中で大体ラストまでの道筋は見えました

短時間でどうや…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事