100人の子供たちが列車を待っているに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『100人の子供たちが列車を待っている』に投稿された感想・評価

kkkkk

kkkkkの感想・評価

3.9

自分は映画の入りがドラえもんとかだったので、「なぜ動く」「なぜ映画ができたのか」というところから学んでおり、映画が幼少期から溢れていた自分と比べて、映画に出てきた子供達の方が豊かなのではないのかと考…

>>続きを読む
くりふ

くりふの感想・評価

3.5

【子供たちは列車に乗れただろうか?】

再度フィルムでみておきたく、下高井戸シネマの上映、行きました。16mmフィルムを直にみる機会なんて、あと何回くらいあるだろう?

80年代末、ある女教師の貴重…

>>続きを読む
tsk

tskの感想・評価

3.7

映画館に行ったことの無い子供たち、彼らのインタビューに潜んだチリの当時の現状
国の1番の被害者である子供たちが、「映画」の作り方や歴史を学び、実際に映画を観る体験をすることによって、彼らにとっての新…

>>続きを読む
のっち

のっちの感想・評価

4.0

これやりたい!

1988年チリ・サンティアゴ郊外ロ・エルミーダに暮らす貧しい子どもたちに映画教室を開くアリシア・ベガ。彼女たちを追ったドキュメンタリー。

映画を見たことないような子どもたちが映画…

>>続きを読む
Fumie

Fumieの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ピノチェト独裁政権時代に映画を学ぶ子どもたちと教師のお話。時代背景がとても好きなので印象にすごく残ってる。
子どもは正直で純粋、反ピノチェトデモを描いたり、それによる死を無邪気に語る。
純粋で吸収し…

>>続きを読む
中庭

中庭の感想・評価

3.6

半径1〜2メートルの身の回りと、暴力的な社会との境界線が限りなく薄れゆく子供たちへ映画の成り立ちを講義する。何がもたらされるか。フレーミングを教わり、被写体との距離感を一つずつ考える。フィルムの実在…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ソーマトロープをつくること
手を動かして見ること
ゾートロープをつくること
手を動かして覗き込むこと

映像を見ること
そして、映像を作ること
目の前の光に歓喜すること
私たちは忘れてはいけないこと
リコ

リコの感想・評価

3.0
保健の教育アニメを見た子供たちが描いたクレヨン画にゾッとした。
子供に最初に見せる映画はよく考えないといけない。
べべ

べべの感想・評価

-
最近悪い意味で映画と鑑賞者が近すぎるなあと思わされた。違うことしながら観てる人でも観たことにできちゃうもんね。
charo

charoの感想・評価

-


映画を映画で見るという不思議な体験。

無邪気にはしゃぎながら映画を見る
子供たちの様子を見て、自分が幼い頃、
ディズニーやジブリを見ていた時の
感覚を思い出した。

子供たちが思いっきり学べる環…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事