リオ・ブラボーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

『リオ・ブラボー』に投稿された感想・評価

「暴れ牛の尻尾を持って捕えるようなもんだ」

優等生。
彼はなんでもできるんだ。成績は学年トップ。球技大会はヒーロー。生徒会の選挙は弁舌爽やかで代議士顔負け。女の子はみんなキャーキャー彼を追いかける…

>>続きを読む
少し衰えがきているのか、ハワード・ホークスにしては
やや大味な気がした。ジョン・ウェインもさえない。ディーン・マーチンとリッキー・ネルソンのデュエットという贅沢なオマケ。
3.0
ジョンウェイン、酔いどれ保安官、2丁拳銃の若者、お爺ちゃん、てエルドラドと大して変わらない、てかセットも同じじゃん。こっちの方が先だから人気そのままにエルドラドが作られたのかな?
haru
3.0

2020/5/31 鑑賞。
TOHO西宮にて鑑賞。

ジョン・ウエインの西部劇の作品。

ジョン・ウエイン演じる保安官は、ならず者を逮捕する。
ならず者の兄が救いに現れるのでは⁉️と皆が心配する。

>>続きを読む

ジョン・ウエイン、ハワード・ホークスが「真昼の決闘」へのアンチテーゼとして作り上げた娯楽西部劇の決定版。
名画の格調。
死ぬまでに観たい映画のもちろん一本でしょう。
でも個人的には、やはりハード、ダ…

>>続きを読む
2.5

多勢に立ち向かう主人公は肝っ玉の太い保安官、彼の味方にはアルコール依存症で手が震える保安官補にとぼけた爺さん、そして機転の利く若者と男勝りなギャンブラーとキャラクターは皆個性豊か。見せ場もたっぷりで…

>>続きを読む
つよ
3.0
悪者vs保安官
派手なシーンに、笑えるシーンもあって温かさも感じる西部劇。
ich
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ジョン・フォード監督ってやっぱキャラクターに個性持たせるのうまいよね。あと脇役のおじさんにちゃんに活躍を持たせるのが良い。
スタンピーめちゃくちゃ好きだわ。
ディーン・マーティン演技うまいなぁ。アル…

>>続きを読む
3.0
ジョン・ウェインよりその回りの人たちが個性豊かで良かったなぁ🎵
3.0
話がなかなか進まなくて中弛みしたけどそのおかげかラストの集団戦の爽快感は確かにあった。
最初のスピード感あるシークエンスも地味に良い。

あなたにおすすめの記事