チップス先生さようならに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『チップス先生さようなら』に投稿された感想・評価

3.0
ホグワーツではないイギリスのとある学校。生徒を愛した幸福な教育者の物語。古き良き時代。
3.0

●チップス先生さようなら(1939年イギリス/アメリカ。ロバート・ドーナット)

【レビュー】
グリア・ガースンの初出演映画,とのことで観てみた。
出演シーンはそんなには多くはないんだが,やはり美し…

>>続きを読む
alf
2.8
ドナウが青く見えてるある人の存在。

【君に大うけしたのはうれしいが
血管が破裂したら悲しい】
さ
3.0
堅物が恋におちて変わる優しい話
チップスがとても善人だから成り立つ

ワイは公立の学校しか知りませんが、教員は何年かで異動するものと思っていました。なので、60年とか同じ学校に勤務するなんてあり得ない。私立だとあり ですかね。ひょっとして公立でもOK?

レビューを見…

>>続きを読む
mellow
2.9

心の旅路という作品があまりにも素敵だったので、原作者が同じこちらの作品も観たいと思い、やっと鑑賞。
チップス先生がとある学校に赴任したときから最期の時までのお話。
特段、山あり谷ありって訳じゃないけ…

>>続きを読む
清水
3.0
若干早めの走馬灯。空襲の最中も授業を続けるんだな。シェルターとかないの?
MiYA
3.0

うだつの上がらない教師が、聡明で美しい妻を娶ったことをきっかけに自分の殻を破っていく。ヒロインとの変わった出会いだったり、戦争に行く教え子だったり、印象的なエピソードもあったりしますが、総じて「教育…

>>続きを読む
しー
2.5
そこそこいい話。
田舎の先生あるあるみたいな。

チップス先生の風貌が素敵。
見てて、今を生きるを見たくなったなあ。
現場一筋の先生が少なくなる今、こういう先生がいればいいのにって。
信念を突き通すことの大切さを学べる。

あなたにおすすめの記事