墓泥棒と失われた女神の作品情報・感想・評価・動画配信

墓泥棒と失われた女神2023年製作の映画)

La chimera

上映日:2024年07月19日

製作国:

上映時間:131分

3.8

あらすじ

『墓泥棒と失われた女神』に投稿された感想・評価

nasa
3.0

15年ぶりくらいかな?ミニシアター系作品をシアターでみるのは。そんなことないか、5年ぶり位。でもあまり予備知識なく気になってたものを観に行けたものとしてはほんとにそれくらいぶり。
ミニシアターってな…

>>続きを読む
quico
-
陽気で美しいばかりでないイタリアの口さがない感じ、夢見がちではないファンタジー。ラストシーンの暗闇と光が美しかった。

それにしても、日本語版のあらすじにはちょっと無理がある。騒動とは……?
3.5
このレビューはネタバレを含みます
だらだらと魅力のある作品で、ついつい観ていたら切ないラストに全部持っていかれました😭💦切ない💦
途中、眠たくなって見失った、、
Haruki
4.3

エトルリア人の遺跡を見つけられるという不思議な能力を持つ青年の数奇な物語。

アリーチェ•ロルヴァケルらしいファンタジックで不思議な世界観に酔いしれる。
初めて思ったけど、エミール•クストリッツァに…

>>続きを読む
Nagi
3.6

2025年127本目
ラストシーンはすごく良かったのだけれど、繋がりがピンとこず。
ポスターの「誰もが幻想を探してる」がヒントになった!
オルフェウスとエウリュディケの神話ははなんとなく知ってたけど…

>>続きを読む
たま
3.5

舞台は1980年代のトスカーナの田舎町。

あれれこの人、ジョシュ・オコナーにそっくりと思ったら…本人だった。
まさか英国人が出てるとは思わなくて。

そう感じたとおり、当初このストーリーに英国人は…

>>続きを読む
asagi
3.8

幸福なラザロと同様に、私の知識不足もあって正直ストーリーは何も理解できていないけど、映画自体に言葉にできないたまらない魅力がある

どこか憂いを帯びたジョシュオコナーの佇まい、雰囲気、存在そのものが…

>>続きを読む
nago19
3.5
このレビューはネタバレを含みます

ファンタジーの要素もあるのに欲に走る人たちの人間くさいストーリー。ラストは蜘蛛の糸も感じ、因果応報、自業自得なんて言葉と共に再生も。80年代まだ墓荒らしくらいあったか。田舎の方なら好き放題かも。バチ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ラストで持っていかれた。そうだよなぁ

あなたにおすすめの記事