二つの季節しかない村に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『二つの季節しかない村』に投稿された感想・評価

juri
3.5

長いセリフの会話劇が主で、ちょっとわたしには難しかった。ときおり静止画(写真)になるのだが、それがどのカットもバッチリ決まっていてすごく惹き込まれた。

主人公がクズというレビューが多い気がするけど…

>>続きを読む

3時間ひたすら、ショボいクズ教師の言動にたえるドSムービー。最低なオッサンなのに自信満々で呆れるけど、痛い目に合ってくれと願いながら観てしまった。何故か、一切退屈しない不思議な作品。雪景色が、心を鎮…

>>続きを読む
pomzo
3.7

プライドが高く嫉妬深く、屁理屈を並べては他人を見下す…色々と残念な主人公のサメット
共感したくは無いが物凄く人間らしさを感じる
そんなクズな主人公を3時間以上観させられる作品なのだが、不思議と目が離…

>>続きを読む
人間を見てる。
ほんまになにやってんねやろってなる。
反面教師。物語の繋げ方が違和感少なく秀逸。
ナグ
3.8

主人公の性格がプライド高くて嫉妬深くて陰湿で傲慢で威圧的でロリコンで、ほんまウンコ野郎だった。
これやりそうっていう最低な事を、全部やってくれた!
演出としては結構面白かった所もあったので長尺ながら…

>>続きを読む
324
3.8

地への、ひいては国、あるいは自己と人生への不満と不協和。田舎の限界閉鎖環境と個。それを無価値・退屈と断ずる、急に終盤にて大量に吐露される内的葛藤。周囲と関わることで測る自分の価値。2人の女、贔屓の教…

>>続きを読む

原題の意味は「乾いた草について」
邦題は「二つの季節しかない村」
もう少ししたら日本も「二つの季節しかない国」になりそうだけど

198分間ほぼほぼ会話劇でした
しかもあまり意味のない世間話とかも多…

>>続きを読む
ねこ
3.8

卑小な男をただ見続けるだけの長い長い時間なのだが、なぜだかまったく退屈はしなかった
それは、時折挟まれる風景の美しさと、単純と思えるほどわかりやすい男の表情のせいかもしれない

傲慢な男に対する少し…

>>続きを読む
AR
4.0
人間の卑屈さを描いた198分というストレスでしかない内容を流石のジェイラン監督、徹底した洞察力で全く飽きることなく鑑賞できました。

比較的四季がはっきりしていた日本でも最近は、人にとって心地よいはずの春と秋が花粉とインフルエンザによってすっかり様変わりしてしまった。加えて夏は猛暑に大雨、冬はコロナと大雪によって、もはや1年を通し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事