シルヴァー・シティー・リヴィジテッドの作品情報・感想・評価・動画配信

シルヴァー・シティー・リヴィジテッド1968年製作の映画)

Silver City Revisited

製作国:

上映時間:33分

3.2

『シルヴァー・シティー・リヴィジテッド』に投稿された感想・評価

3.0
配信で。ヴェンダーズ初期短編映画。ボレックス1ロール3分を固定で長回しした街の風景が中心。テレビのブラウン管を撮ったカットではローリングストーンズが映る。学生の実験映画風。
ニシ
1.5
ソ連映画や、のちのロメールが映す冬の冷たさが感じられて嫌いではないけれど、どうしても自嘲気味にカッコつけているように思えてしまい苦手。
エマ
4.0
窓からぼーっと眺める何気ない風景が大好きなのでめちゃくちゃよかった。
juuuu
3.0

眠れない子どもに見せたら秒で爆寝しそう。

ブラウン管のミックジャガー観てて思ったけど、リュディガー・フォグラーとミックジャガーって顔の造形似てるよな、ヴェンダースはこういう男が好きなんだろうか。

>>続きを読む
a
-
1回目は途中寝てしまい、昨日2回目を観た
もう少し歳を重ねてからまた観たい かも…
テレビに映るローリングストーンズの映像。ベルリンの壁崩壊前の西ドイツでヴェンダースのメディアに対するアプローチがここで既にでている。

もう一度街を新しい目=カメラで捉える試み。
おに
-
カメラを構えたヴィム・ヴェンダース監督の横で、ぼーっと景色を眺めている感覚。
スローペースな不協和音のサントラと共に、久々にぼーっとする時間をもらえた映画だった。
PomPom
3.5

ヴィムヴェンダースの作品が好きだからという先入観もあるかもしれない。

何でもない窓から見た街の風景を、何を感じ、どんな事を考えながら撮ったのか、そして何故それを残そうと思ったのか。
そんな風にヴェ…

>>続きを読む
heliee
-
採点不可。
静止画が間違い探しさせられてる錯覚に陥る。
ブラウン管越しのストーンズ好き。
m
3.8
こういう日常を切り取った映像をぼけ〜っと見ながら、今日は何しようかなとか考える時間はいろんな発想が浮かんできて楽しい。

あなたにおすすめの記事