ほかげの作品情報・感想・評価・動画配信

『ほかげ』に投稿された感想・評価

mako
3.9

《戦争が、終わったんだ》
◎79点

監督・脚本・撮影・編集・制作: 塚本晋也。

塚本晋也監督の舞台挨拶つきで鑑賞。

女(趣里)が暮らす半焼けの居酒屋、片腕が動かない男(森山未來)との旅、空襲で…

>>続きを読む
3.3

“昭和20年8月15日あと,
まだ戦争が終わっていないひとたち“
を描いた 反戦映画。

ずっと戦争を引きずっている三者三様の女と男と少年が,互いの傷を隠しながら擬似家族のように暮らすのだが,ある夜…

>>続きを読む
花椒
4.4

1500本目

戦争孤児が心や身体、家や家族等様々なものを壊された大人と出会っていく話。

主演は趣里よりも戦争孤児の方

野火とは異なった戦争の悲惨さを描いている

これも終戦記念日に再映される作…

>>続きを読む

塚本晋也監督の舞台挨拶付きで観ました。映画が始まって、戦争で家族を失った女と浮浪児と復員兵の疑似家族のような関係を築きだして、これは「ゴジラ-1.0」のマイナスゴジラ映画なのかと思い始めたら、その後…

>>続きを読む
NUMAYA
5.0

それぞれが戦争による傷や闇を抱えている…素晴らしい演技に圧倒されました!
子供の剥き出しの生命力にぶら下がる大人たち。
勝手な大人たちが始めた戦争で、子供は一番の被害者でありながら、唯一の希望でもあ…

>>続きを読む
「#ほかげ」戦争で死ぬも地獄生きて帰るも地獄という、戦後の日本の状況が鮮明に描かれています。
https://t.co/eG1258P4QF
Outama
5.0

心揺さぶられる魂の映画。
趣里さん、森山未來さん、河野宏紀さんなど、実力派、人気俳優勢揃いで、空気感で心に訴えかける演技が魅力。 
天才子役•塚尾桜雅君の力強い目力、自然なセリフ、無邪気な仕草など、…

>>続きを読む

TIFF2023にて。
この作品も、『野火』『斬』同様の、ヒリヒリした、不条理さからのやるせなさだったり、人の弱さだったりという機微が表現されていて惹き込まれる素晴らしい映画でした。
登場人物全てに…

>>続きを読む
SAKU
4.4

戦闘シーンがないのに、物凄くむごく重い戦争映画だった。もっともっと評価されるべき作品だと思う。
野火といい、この作品といい、塚本晋也の描く戦争映画はとにかくすごいなと思わされたと同時にもっと見たいと…

>>続きを読む
dd
3.8

しゅりも凄いが、あの男性、快演だったな。
とにかくあの目。野蛮な目に心持っていかれる。許されない子供たちに並ぶくらい良い目が観れただけで豊作。
あの手を伸ばして戦争が終わったというシーンがすごく胸に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事