人間の境界の作品情報・感想・評価・動画配信

人間の境界2023年製作の映画)

Zielona granica/Green Border

上映日:2024年05月03日

製作国:

上映時間:152分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

『人間の境界』に投稿された感想・評価

4.1
1,463件のレビュー

難民を「武器」として利用するという信じがたい現実に言葉を失いました。

ベラルーシ側の人命軽視ぶりが酷いことは言うまでもありませんが、難民たちを敷地に入ったゴミを掃き出すかのごとく扱うポーランド側の…

>>続きを読む
YAJ
4.2
このレビューはネタバレを含みます

【覚悟を促す】

 非常に見応えのある力作。
 実はドキュメンタリかと思っていた。モノクロにしたのは、まさに、そう思わせる効果も狙ってのことだろう。
 さらにフィクションとして仕立てたストーリーも優…

>>続きを読む
Kiki
4.5

「虚しい、空しい、人間の境界線」

ポーランドとベラルーシの国境を
4つの章立てで、難民家族・国境警備隊の青年・支援活動家たち・精神科医ユリアの視点で多角的に映し出す。
モノクロや足元に下がる映像が…

>>続きを読む

第80回(2023年)ヴェネチア国際映画祭コンペティション審査員特別賞受賞。
過去の実話というより、今なお、ベラルーシとポーランドの間で起きている現実をフィクションとして映像化。ルカシェンコ政権の元…

>>続きを読む
「#人間の境界」難民の問題を2国間の国境での出来事で描いています。誰も悪人じゃないんですよ。
https://t.co/xPb6pXhHxj
3.9
難民の人たちがあそこまで酷い扱いを受けなければならないことがつらい。良心の呵責に耐えられなくなる兵士も出てくるが、やる側もごく普通の人間ではあるのだろう。

ポーランドの社会派ホラント監督の最新作。途中にも宗教や肌の色で差別的言辞をはくポーランド人の現実が垣間見えるが,最後のウクライナからの難民受け入れとの対照が,単純な難民問題でなく,政治的,差別的な本…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ドキュメンタリー風映画。

難民、国境部隊、活動家、それぞれの視点をまとめ、分けて流れるので、見やすい。

人間の矛盾を表現。
ayaka
4.3
日本にいると中々知らない問題を知れた。人道おは、国ごとの思惑や母国から逃げている背景など問題の難しさを感じた。
Q
3.7

長編で少しわかりにくいところもあったが
日本にいる私には想像もできない悲惨な状況にいる人々が世界にはたくさんいることがわかった
ウクライナからポーランドに逃げてきた人が200万人以上いるなんて驚いた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事