愛を耕すひとに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『愛を耕すひと』に投稿された感想・評価

mtmt
3.8

18世紀デンマーク王国ユトランド半島。マッツ・ミケルセン演じる退役大尉は貴族の称号を目的に当時荒地だった半島国王領の開墾に乗り出す。数は少ないものの協力者を得て順調に開墾は進むが、それを阻止したい近…

>>続きを読む
3.7

マッツ・ミケルセンの、寡黙でポーカーフェースの魅力は、デンマーク映画で倍増する。 ハリウッド系映画では渋い悪役が多い彼が、母国映画では好感度が高いヒューマニストを演じている。 アカデミー賞で長編国際…

>>続きを読む

邦題から受けるあたたかな印象とは真逆のシビアで泥臭く重苦しい話
まあ荒野開拓の伝記だし…と言われれば確かにそうなんだけど、開拓の綺麗事じゃない厳しい現実の部分と傲慢な貴族による理不尽胸糞部分を煮詰め…

>>続きを読む
冬寂
3.7

信念を貫く反面、なんて身勝手な男だろうという一面も見えてなんかいい。
時代もあるのだろうけど綺麗事だけじゃないところが良かったです。

歳とってからの首を横に振り加減で無理矢理自分に言い聞かせてから…

>>続きを読む
nago19
3.5

このレビューはネタバレを含みます

デンマークはコペンハーゲンしか行ってないからユトランド半島をまず確認、ここが不毛の地なら確かに勿体無い。テイター人は調べたけど分からなかった。ベドウィンみたいに移動する先住民なのかなとも思ったけどフ…

>>続きを読む
3.7

2023年 デンマーク🇩🇰スウェーデン🇸🇪ドイツ🇩🇪映画

【W座からの招待状】
18世紀のデンマーク、貧窮にあえぐ退役軍人が貴族の称号をかけ1人荒野の開拓に名乗りを上げる。無謀な挑戦に誰もが彼を見…

>>続きを読む
Wowowで鑑賞。
荒涼とした大地に、じゃがいもを育てる。
でもそれだけでなく、領主と言われる人との争い、
ただ、信念で作り続ける。
北の大地が印象的で、悪役は、本当に悪役らしかった。
残忍な描写が真実なのかも分からないが、ここから百年後には死刑も無くなってるんだからよく分からない
Hana
4.0
アン バーバラ、ようやった!
どうかこれからが幸せであれと祈るばかり。
マッツ ミケルセンの哀愁たるや…
激渋だった。
もはや、ゴズリング様と同じくらい好きかも😍
4.0

原題BASTARDEN(「ろくでなし」や「非嫡出子」)の方がしっくりきますな。
時代・国が違っても封建的なところは何処も変わらず。
自分の目的にために人を利用したり、裏切ったり、裏切られたり…
でも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事