スーパーの女に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「スーパーの女」に投稿された感想・評価

面白かったーー!
今や当たり前というか、主流になっているスーパーの陳列、工夫。昔は革新的だったのかなあ…全く頼りのなかった五郎。初めは花子へ良いとこ見せよう、くらいの感覚だったかもしれないけど、最後…

>>続きを読む
gakupapa

gakupapaの感想・評価

4.0
傾いたスーパーを立て直す為に宮本信子演じるスーパー大好き女が奮闘。
徐々に仲間を増やし成功を目指す王道の展開だが、それが良い。
津川雅彦演じる専務の現場との板挟みぶりにも共感。
月の狼

月の狼の感想・評価

4.0

23年96作目。

小規模スーパーの心意気を感じられる作品。

鮮度に拘り、嘘な商売を嫌う店員たちの〝客を信じる” 心を描いているが、
流石に時代が違いすぎて「こういう時代だった」と思うしかない。

>>続きを読む
なお

なおの感想・評価

3.8

花子(宮本信子)が幼なじみの五郎(津川雅彦)のスーパーを立て直す為に正直屋で働くことになる。

安売り大魔王vs正直屋
大魔王の伊東四郎に情報を流す正直屋の店長がウザイ。

宮本信子が割と邪魔されず…

>>続きを読む
koojiiiii

koojiiiiiの感想・評価

3.8
スーパーに行きたくなる。
あと昔の映画特有なのかみんなリアクションが大げさで見てておもろい笑
YossieR

YossieRの感想・評価

4.0
リーダシップの理論に当て嵌めながら見ると面白い
花子にはリーダーたる「見えないもの」が見えていたんだと思う
tmking

tmkingの感想・評価

4.0

“街のスーパー”っていう、たたかう女さんシリーズの中では身近な題材だったのに、まさかのカーチェイス展開に吹きました。どこにいても敏腕な宮本信子、かっこいい。「だからじゃないだろう〜。頭使えよ、あたま…

>>続きを読む

日本映画専門チャンネルにて。
激ヤバの腐ったスーパーマーケットを再生する話❣️❣️❣️
めっちゃ面白い❣️❣️❣️❣️

スーパーのカゴを客が窃盗する事件がここ数年で話題になってたけどやっぱり昔から…

>>続きを読む
梅子

梅子の感想・評価

4.0

小学生ぶりにみた。面白かった。
宮本信子が着てるスーパーの制服可愛い。
ハウスオブグッチの逆版みたい。ハウスオブグッチでは経営とか駆け引きとか人脈が上手くないマウリツィオが会社を追われちゃうけど、レ…

>>続きを読む
torakkichi

torakkichiの感想・評価

3.7

スーパーはやっぱり商品の見た目と価格が大事。

見た目というのは生鮮食品は明らかに新鮮で美味しそうなこと、価格というのは価値に見合う価格ということ。

それすらクリアしてれば客は行くのに、店員の白衣…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事