ヨルゴス・ランティモス監督とエマ・ストーンコンビによる3作目の作品。
女王陛下のお気に入り、哀れなるものたちと徐々に過激さが増していく。
支配する者と盲目的に従う者の3篇のストーリー。
これをコメデ…
【それぞれにとっての神々】
〔女王陛下のお気に入り(2018年)〕
〔哀れなるものたち(2023年)〕
に続き『ヨルゴス・ランティモス』が三度『エマ・ストーン』を起用した一作。
語り口自体は平易…
「女王陛下のお気に入り」「哀れなるものたち」に続いてヨルゴス・ランティモス監督とエマ・ストーンがタッグを組み、愛と支配をめぐる3つの物語で構成したアンソロジーは、刺激的かつスタイリッシュな映像で、支…
>>続きを読むヨルゴス・ランティモスは人間のしょうもなさを描くのが上手いなぁと感じる。
他作品もそうだが、不条理SFのような何ともいえない雰囲気が癖になる。
設定や登場人物の行動が常識の範囲から外れてはいるんだ…
ディズニープラスで。
ヨルゴス・ランティモス監督は人を選ぶ作品ばかりだわね。
そこが良いとこなんですけど。
すっかりランテイモス監督のミューズになったエマ・ストーンとジェシー・プレモンスが主演の…
シュールブラックコメディ。……だよね?不協和音的な音楽も相まって映像だけでひたすらにシュールな瞬間をバカ正直にずーっとみつめることになる。登場人物それぞれに癖のありすぎる信条があってそれが知らぬ間に…
>>続きを読むもうこれ大好き
またみたい
気持ち悪いのにクセになって自分がおかしいのかと思っちゃう
これを観るまで洋画には苦手意識があったんだけどこの作品が本当にツボすぎて挑戦できるようになった
考察できるのも映…
時間が長いので躊躇ってたけど、3話別々に3回にわけて鑑賞したらあっという間だった
支配と隷属のお話
わかる人が見たら冒頭の音楽の歌詞でピンとくるらしい
映画内音楽に関するリテラシーがほぼないのです…
©2024 20th Century Studios. All Rights Reserved.