太平洋奇跡の作戦 キスカに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「太平洋奇跡の作戦 キスカ」に投稿された感想・評価

Tetsuya

Tetsuyaの感想・評価

4.0

太平洋戦争末期、アリューシャン列島のキスカ島に残った日本兵5183名の救出作戦を描いた作品で、多少登場する艦船の名前などは変えてあるらしいが史実を元にした実話である。
こんなことがあったとは全く知り…

>>続きを読む
くずみ

くずみの感想・評価

3.5

孤立した部隊の撤退が題材のため、派手な戦闘場面は少なく質実な作り。軍令部との折衝だったり、ひたすら待ちだったり。岩礁の間を進む艦隊を、特撮等を駆使して見せる。アリューシャン列島は7月でも涼しそう。

>>続きを読む
60年代には痛快活劇としての戦争映画が多く作られたが、どれも個人か少数部隊を主役にしたものばかりで、こういう戦記調の作品は少ない。
ましてやカタルシスのある映画なんてこれぐらいでは。
カカオ

カカオの感想・評価

3.1

戦果を讃えた作戦ではなく、日本兵を救出した作戦を描く作品。

1943年太平洋戦争、アリューシャン列島キスカ島、5200人の日本兵を玉砕させることなく救出した実話。




三船敏郎演じる大村少将(…

>>続きを読む
棟梁

棟梁の感想・評価

4.0

“上陸したアメリカ軍が島で得たものは、遺棄された数少ない軍需品と、日本軍が救助船に乗せきれず置き去りにした4頭のシェパードだけだったという”(Wikiより)

とのことで、撤収時にガッチリ結び付けら…

>>続きを読む
うふふ

うふふの感想・評価

4.0

他レビューの方も仰っていましたが、上映後に拍手が起こっていました。それ程に大団円‼️って感じで綺麗に終わった爽快な作品だったんだと思います。もちろん戦争映画なので凄惨なシーンもありますが、劇場でも笑…

>>続きを読む

画面がやたら濃厚な映画。有名な作戦を克明に描き出した労作。三船敏郎の飄々とした三船敏郎ぶりと、山村聰の理想の上司感が良い。最後のキスカ西回りを航行する難所の描写は、超ゆっくりトップガンマーヴェリック…

>>続きを読む
AFRO

AFROの感想・評価

4.0
上映後に拍手が起きた。これは作品の出来以上に、冷静沈着な木村昌福の見事な指揮を讃える意味であったのであろう。。

✔『太平洋奇跡の作戦 キスカ』(3.8p)及び『永遠の0』(2.9p)▶️▶️
 太平洋戦争の再現に腐心の新旧2作の差。再軍備を画策していた安倍氏の思わぬ亡くなり方で、この国は、テロ類似へ取締·規制…

>>続きを読む
滝和也

滝和也の感想・評価

4.0

5200名の命を救う
べく、戦力10対1の海へ
三船敏郎演ずる
司令官が率いる
第一水雷戦隊出撃!

太平洋戦争における
奇跡の史実を素に東宝
オールスターが贈る…

「太平洋奇跡の作戦 キスカ」

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事