愛の調べに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「愛の調べ」に投稿された感想・評価

あぱ

あぱの感想・評価

3.7
トロイメライに愛を感じた。甘美な雰囲気漂う作品。舞台作品の翼ある人々は、ほぼこれ。
yucco

yuccoの感想・評価

3.5
トロイメライ

なんか眠くなるような、
癖のない曲だなあなんて思っていたのですが…
素敵な曲だなあ

愛でした
ETTY

ETTYの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

この映画は古くてモノクロだが、クララとシューマンの関係性がわかりやすく描かれていたと思う。また、所々で出てくるクララやシューマンの演奏が素晴らしかった。

若い頃から有名だったクララとシューマンの2…

>>続きを読む
Annie

Annieの感想・評価

3.5

三夜かけてやっとラストに辿り着いた。
演奏シーンは贅沢だったけど
大した浮き沈みのないストーリー
どこまでが史実に基づくのか知らんが
もう少し短くしてほしかった。
シューマンとブラームスとリスト
親…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.7


シューマン夫妻の美しい物語
すごく綺麗な作品

実際の歴史とは異なる点が多いがそれでもシューマン夫妻の愛の深さ、曲の美しさなどがよく分かる作品でした。

とにかく曲が美しい
そしてその曲で描かれる…

>>続きを読む
Adela

Adelaの感想・評価

4.0
クララシューマンがとても魅力的だった
この時代を知ることが出来て
ロマンがあって好きな作品

このレビューはネタバレを含みます

この辺りの人たちの関係性は、どこまでフィクションなのか興味を持ったので色々調べてみたいな。
クララとブラームスの関係はいろんな説があるようだけど。

シューマンの死が結構あっさり……。音楽として生き…

>>続きを読む
magnolia

magnoliaの感想・評価

3.9

愛しいクララ

シューマン氏はおろかリスト氏にもブラームス氏にも愛されてしまうクララシューマン女史を、凛とした姿勢で演じるキャサリンヘプバーンさんがハマり役

全方位美しいクラシックの調べにうっとり…

>>続きを読む
ひる

ひるの感想・評価

4.0

かつてクラーゲスは表現現象の理論において人間が事物に対して何らかの感情を呼び起こすと述べたが、クララが泣き夫シャーマンを想起するのは、陛下がいる時でも、夫の思い出の曲を弾く時でもなく、何処にでもあり…

>>続きを読む
lemmon

lemmonの感想・評価

3.4

音楽家シューマン夫人クララの伝記映画。

各要素、見どころたっぷりで、ゆったりと物語を紡いでいく感じ。

父との確執、夫の精神問題、大家族の愛と子育ての葛藤、夫の弟子となるブラームスとの淡い関係など…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事