プラトーンの作品情報・感想・評価・動画配信

プラトーン1986年製作の映画)

Platoon

上映日:1987年04月29日

製作国:

上映時間:120分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 戦争の恐ろしさをリアルに描き、戦争の愚かさや恐ろしさを痛感させる作品である
  • 善悪の区別がつかなくなり、人間を狂わせる戦争の恐ろしさを描いている
  • 生々しい戦争の描写が強く、敵地での日々の生活の辛さが際立っている
  • 豪華な俳優陣が出演しており、特にウィレムデフォーがかっこよすぎると評価されている
  • ジャケットのシーンが象徴的で印象に残る作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プラトーン』に投稿された感想・評価

ふみ
3.8

大学生の青年が貧困層の戦争参加に疑問を感じ、加えて親への反抗として、ベトナム戦争の最前線へと向かう話。

遂に超有名なパッケージの1つである本作を鑑賞。まさか主人公ではなく上官の姿とは知りませんでし…

>>続きを読む
4.0

ベトナム戦争の恐怖と狂気を容赦なく突きつけてくる作品だった。人の命があまりに軽く奪われていく様子に息が詰まり、密林での戦闘シーンはまるで自分もその場にいるかのように感じられた。戦争映画は感想を言葉に…

>>続きを読む
3.7

恵まれた環境を抜け出しベトナム戦争にやってきた若者から見た戦争。
過酷なジャングルでのゲリラ戦。
ヒリヒリする緊張感の中で過ごす戦場辛い。俺はこんなん無理そう。

エリアスとバーンズ。
対照的な2人…

>>続きを読む
鷹見
3.9

オニール軍曹〜〜〜!!!(泣)最後かわいそうすぎる(泣)
エリアスとバーンズの言うことどっちもわかるの…戦時下において何が正しいかなんて誰も分からないよ…
ジャケ写のシーン、名シーンすぎるだろ、泣き…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

味方に撃たれて死んだと思っていたエリアスが、敵に追われているシーンは何とも言えぬ感情で震えた。

過去や未来、日常の全てを忘れ、画面、シーンにのみ集中している状態を作り出してくれる映画が私にとっての…

>>続きを読む
Rebel
4.5

もう10年以上前に一度観たが、8月という季節も相まって観てしまった。

優しいけど、1個小隊を率いる統率力はない中尉さんや戦争を楽しんでいるかのようなバニー、そしてウィレム・デフォー扮するエリアスと…

>>続きを読む
3.7
紙タバコ吸いたくなる
レイ
3.5
やっぱり面白い
taro
3.9
映画のジャケにも使われている両手を挙げる名シーンやっと観れました。でも、内容は戦争映画なので強烈なものも多かった。
あと、仲間内の一人が敵前線に単独で突っ込むシーンがスゴかった…
映画の中の戦争だから善悪を語ることができるように思うが、戦場に立つと一体どうなってしまうのだろう。弱いものの側に立てるか、あるいは弱いものを排除するか、これって戦争に限った話じゃないかもしれない。

あなたにおすすめの記事