プラトーンの作品情報・感想・評価・動画配信

プラトーン1986年製作の映画)

Platoon

上映日:1987年04月29日

製作国:

上映時間:120分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 戦争の恐ろしさをリアルに描き、戦争の愚かさや恐ろしさを痛感させる作品である
  • 善悪の区別がつかなくなり、人間を狂わせる戦争の恐ろしさを描いている
  • 生々しい戦争の描写が強く、敵地での日々の生活の辛さが際立っている
  • 豪華な俳優陣が出演しており、特にウィレムデフォーがかっこよすぎると評価されている
  • ジャケットのシーンが象徴的で印象に残る作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プラトーン』に投稿された感想・評価

ys
5.0

感動しました。
アメリカ公開時凄く話題になって、
その時はプラトゥーンだったのに、
邦題がプラトーンになったときは、衝撃で死んだ。
エンジェルハートがエンゼルハートになった時も死にました。
どういう…

>>続きを読む
Ss
4.3
人間の狂気の面が垣間見える
ベトナム戦争映画の代表格
Julia
3.7

敵味方問わず命が軽い。縦軸はほとんどなく、淡々と戦場を描いた作品。
反戦映画ということだが明確な悪役はおらず(バーンズでさえも)、兵士たちの戦争への向き合い方や向き合わざるを得ない環境をうまく描写し…

>>続きを読む
四元
-
ウィレム・デフォーにも若いときがあったんだ……
ジョニー・デップ(ガキ)も出てくる

自分も色々雑多に映画を観てきましたが、ここまで血の気が引く作品は久々です。

反戦系の戦争映画とは聞いていましたがここまでとは……
いつ襲われるかわからない恐怖心に戦争だからと言い訳しても惨い行為を…

>>続きを読む
3.9
このレビューはネタバレを含みます
戦闘以外のシーンでの人間模様やクリスの葛藤が細かく描かれ、丁寧な話の運び方だったと思う。かなりのヒールだったバーンズも、心優しきエリアスも、クリスの成長のために必要な出会いだったのかなと思った。
YJ
3.9
戦争のリアル、極限での人間のエグさが描かれていた
3.8

オリバー・ストーン監督の実体験を基にしていることもあり、ベトナム戦争を描いた映画の中では最も臨場感に溢れた作品となっている。
倫理観など崩壊した戦場において、エアリスとバーンズという善悪の天秤の間で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事