愛の勝利を ムッソリーニを愛した女に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「愛の勝利を ムッソリーニを愛した女」に投稿された感想・評価

アノ

アノの感想・評価

4.2

お互いに相手には全然屈さないクズ男とストーカー女の暴力的なぶつかり合いが目眩がするほどパワフル!
『キッド』を見て感極まるシングルマザーの姿が全く愛おしくない異常さ!

エイゼンシュテインばりのテン…

>>続きを読む
harunoma

harunomaの感想・評価

4.6

わななくほど愛す まなざしの強さ
サイレント 夜の雪
二〇世紀、パウンドを狂わせたムッソリーニはくたばるがいい
あの夜のつめたい鉄格子を登ったのはわたしだ
よく憶えている 暗に舞い散る雪を 裸足で

>>続きを読む
メロドラマかと思ったら、もっと抽象的な愛と熱狂と戦争の作品だった
n

nの感想・評価

4.2

てっきりムッソリーニと一緒に処刑された愛人クララ・ペタッチの話だと思っていたので度肝を抜かれた。Wikipediaによれば、イーダ・ダルセルの物語は2005年に製作されたドキュメンタリー番組によって…

>>続きを読む
Unboludo

Unboludoの感想・評価

5.0

何度観ただろうか。そしてまた、泣いた。
こんな編集、照明、音楽、見たことない。全てだ。全ての要素で映画はできている。大袈裟な光は必要ないとか、うるさい音楽は要らないとか、感情的な芝居は映画じゃないと…

>>続きを読む

多くの映画は被害者ばかりを描いてきた。戦争の被害者、犯罪の被害者、またはろくでもない男の被害者となった女性など。まるで被害者を描きさえすれば、犯した罪が償われるとでも言わんばかりに。映画自体を免罪符…

>>続きを読む
大傑作。雪のシーン、手紙、光、見るべきものが多い。多分、愛のコリーダに影響受けてるのかな。
ベロッキオの映画はどれも強烈だが、本作はその中でも最もストレートであることによって段違いに馬力がある感じがする。
今まで見た彼の作品で最高。
nofm

nofmの感想・評価

4.1
力強い映画。

鉄格子から撒かれる手紙、鉄格子越しに見える雪が印象的だった。
adam

adamの感想・評価

4.6

ムッソリーニの愛人・イーダを、監督はヒーローだと言い切った。そう納得せざるを得ないのは、政治的な批判の意が表に描かれず、最後まで真実を訴え貫く、一人の女性の強い生き様がストーリーを成していたからだろ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事