東京プレイボーイクラブに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『東京プレイボーイクラブ』に投稿された感想・評価

sumako

sumakoの感想・評価

3.4
2020.152
前に一回観てたゎ見始めて気づいた。
赤堀さーん!
「腑抜けでもなんでも生きていかないかんのんよ」
ヤマトナデシコ七変化〜♪
音楽が良かった。ブルースとか。
エンディングはエレカシ
mito

mitoの感想・評価

2.4

当時、25歳の超若手だった奥田庸介監督の作品。

新人監督なのに、こんな古風な映画作っちゃって良いの?ってくらい昔気質な作風で、ちょっとそれが悪い方にいっちゃってて、レトロな雰囲気じゃなくてただ古臭…

>>続きを読む
期待せずになんとなく観たら、あれ?これは良いぞ。
当時奥田監督が20代の頃の作品で、凄い若手監督が出てきたぞと驚きました。
大森南朋が好きになった作品です。

落ちぶれ中年をやらせたら、
大森南朋がピカイチな気がしてきた一本。

トラブルメーカーで喧嘩っぱやい半グレの大森南朋が地元でトラブルを起こし、昔の仲間光石研がやっている小さいサロン東京プレイボーイク…

>>続きを読む
844

844の感想・評価

3.5

ピンサロのオーナーと文無しのツレが大森で東京に住み込んでる。
そこの従業員が金持ち飛びかましてツレが地元のヤクザと揉めるからの金と筋を詰めろって揉めてく話。
臼田は相変わらずいい感じ。
ヤクザの兄貴…

>>続きを読む
ちきん

ちきんの感想・評価

3.2
ひたすら大森南朋がかっこよすぎなんだけど、たぶん明日にはストーリー忘れてると思う
2020/15本目
くぅー

くぅーの感想・評価

3.9

my映画館2012#31> 荒らぶる大森南朋を見たさに映画館へ行った・・・東京のアングラな世界での騒動をコミカルな隠し味で描くのだが、バイオレンス濃度が高いのでオススメはしない。

うん、ストーリー…

>>続きを読む
過去鑑賞。奥田庸介脚本・監督作品。大森南朋、光石研主演映画。勝利と成吉🆚ヤクザ三兄弟のお話し。
良い子

良い子の感想・評価

3.0

ヘルスでも、ソープでもなくピンサロという設定が良い。大森のヴァイオレンス感が際立つが、どことなく全体的にふんわりした印象が残る。中毒性がないため、一回観たらすっと抜けていく感覚がある。BGMやショッ…

>>続きを読む
Kaorinon

Kaorinonの感想・評価

2.3
昔録画してたシリーズ。なぜこれを観ようと思ったのか謎。大森南朋さん、かっこよ。その後、どうなったのかしら? WOWOW録画

あなたにおすすめの記事