スターリングラード攻防戦。
伝説のスナイパー、バシリザイツェフの活躍を描く。
昔見た時はもっと面白かったが、今見ると気になる事が多すぎる。
まず独ソ戦なのに、主要人物を演じるのは全員アメリカ人か…
第二次世界大戦、スターリンの名を冠したスターリングラードにおける、ソ連とドイツの攻防を描いた作品。
冒頭の20分が圧巻。ノルマンディー上陸作戦を描いた、プライベート・ライアンとか、そのあたりを意識し…
冒頭20分の戦闘シーンが壮絶だった
次から次へと銃で撃たれて簡単に死んでいく、戦場の凄まじさを体感させられた。
死体に紛れてドイツ軍の兵士達を一気に射撃するところの緊迫感が凄い
名狙撃手を狙いに来た…
あの一瞬のシーンだけで
悲しさMAXなるの とんでもない🥲🥲
ジュード・ロウがかっこよすぎるのよ。
でもぶっちゃけ恋愛絡みの話は
必要ないと思う派•ᴗ•
てか、レイチェル・ワイズさん知らなくて…
初鑑賞。戦争映画を観たくなって。
第二次大戦のソ連、スターリングラードが舞台。
名狙撃手として英雄に祭り上げられたヴァシリ、彼を殺すべくドイツから来たケーニッヒ、
二人の対決の行方は、、、
…
これまで「スターリングラード」は幾度も映画になってきたが、切り口は様々。本作は実在したソ連の狙撃兵、ヴァシリ・ザイツェフを主人公に、ドイツ軍将校を次々と射殺、ドイツ軍も腕利きのスナイパーを送り込む、…
>>続きを読むMP Film Management DOS Productions GmbH & Co.KG.