フリーク・オルランドに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『フリーク・オルランド』に投稿された感想・評価

ぱ

ぱの感想・評価

-

カットの連続性より 1枚の絵としてのインパクトを狙ってるのか、同じ場所で撮ってることに一瞬気づかないようなカメラの置き方、繋ぎ方が印象に残った。

あとエスカレーター上ったところからの磔歌謡(ドリン…

>>続きを読む
yume

yumeの感想・評価

3.8
頭の中はずっと???😗🫥😗
映画というより一つの舞台をみてる感じ。
ファッションや、奇想天外なシーン、空間、ヘアメイクはTim walkerの写真の世界観もあって見てて楽しい!
かさね

かさねの感想・評価

3.0
ブリキの太鼓を思い出した

ロミオとジュリエットとキリストの復活を重ねたとこが一番面白かった
ぽぷぴ

ぽぷぴの感想・評価

4.0
結局いつもこういった映画に励まされ心の傷が癒える。わからんちんの中にエネルギーが詰まってる。

このレビューはネタバレを含みます

冒頭2分ほどで、主人公が、下半身が埋まった上裸の木の衣装を着た女性のおっぱいを舐めてたので、こういうテンションの映画ね!と瞬時に理解し、ありがとうと思いました。
reb

rebの感想・評価

3.8

性別も時代も飛び越えるヴァージニア・ウルフの小説「オーランドー」を奇抜に翻案。神話の時代から現代までが、5つのエピソードで語られる。
昔VHSで観たことがあったのだが、その時はまったく理解出来ず。

>>続きを読む
変身

変身の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

抑圧への反逆
磔頬髭女のダミ声
醜い者フェスティヴァル優勝凡男
菩薩

菩薩の感想・評価

4.4

さっぱり意味が分からない、あらすじを読んでも尚のこと分からないがめちゃくちゃ面白かった。これはもうこの時代のドイツ文化の特異性をそのまま具現化したものとして感覚で捉えるべきではないか、音楽にしてもそ…

>>続きを読む
netfilms

netfilmsの感想・評価

4.2

 今回のウルリケ・オッティンガー映画祭の3本の中で一番難解なのが今作。さっぱり訳が分からないと思ったら、その後トークショーで出て来た斉藤綾子先生も久しぶりに観てもさっぱり訳が分からなかったと笑いなが…

>>続きを読む
arch

archの感想・評価

2.7

オルトランドはフリークスシティに入ることで物語は始まり、出ていくことで物語は終わる。
異なる属性やアイデンティティの"オルトランド"を中心としたフリークスたちの狂騒。童話や聖書をモチーフして語られる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事