226に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「226」に投稿された感想・評価

mikan

mikanの感想・評価

3.8

深刻な不景気の続く1936年日本…皇道派の青年将校らが元老らを襲った二・二六事件を青年将校らの視点で描く。
陸軍内部の対立、兵士、家族らの心情も丁寧に描写。
雪の東京に鮮烈な血、軍服の赤…美しい音楽…

>>続きを読む
ダオ

ダオの感想・評価

3.6

1989年につくられた五社英雄監督作品。拡大する貧富の差に皇道派の青年将校が『君側の奸』を打倒し天皇親政の政権を作ろうと1936年2月26日、雪の降りしきる夜にクーデターを実行し……。

先週はBS…

>>続きを読む

今日といえばコレ、てことで鑑賞した『226』。
決起と要人殺害で勢いづく前半は楽しい。一矢乱れぬ軍隊の動きというのはやはり魔性の魅力があるもので、雪の東京を行軍するシーンは、集団行動が沸き起こす没我…

>>続きを読む
TOMTOM

TOMTOMの感想・評価

3.2
逆賊呼ばわりされて、個々の将校が思い起こすのは妻
死の間際にも、思い起こすのは妻
大事件だったのに…
kassy

kassyの感想・評価

3.3

昭和11年2月26日に皇道派の青年将校が決起し、元老、重臣らを襲った二・二六事件を描くドラマ。陸軍の若手将校たちが集まって昭和維新の計画、よくぞばれずに大々的に決行できたもんです。しかし、それしか道…

>>続きを読む

昭和初期・・国内では不況と東北地方の凶作や相次ぐテロ、国際的には国際連盟脱退による日本の孤立など、不安定な世情を背景に起きた歴史的大事件『ニ・二六事件』の発生から鎮圧までの4日間を描いた🎬です。

>>続きを読む

2024年にBSで見た
現代だと近いジャンルは萌えアニメかな

片方の視点のみのロマンチシズムで構成されているから

今の自衛隊もアニメ好き多いみたいだし
どの時代でも軍人とは
思い込みに近いロマン…

>>続きを読む

青年将校が率いる大部隊が起こしたクーデター「226事件」を描いた作品。

基本的に本作は青年将校側にかなり肩入れしており、それは佐野史郎や本木などのキャスティングからも伺える。

全体的には素晴らし…

>>続きを読む
mu

muの感想・評価

3.4
キャストがとにかく豪華。
当時の状況を少し綺麗に描き過ぎてるような。
さ

さの感想・評価

3.8
リアリティは無いけど重大な事件だけにしっかりと見応えあって、脚色もいい方向に働いてると思うー大好き毎年2月26日に見たいくらい。

あなたにおすすめの記事