226に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「226」に投稿された感想・評価

決して美化してはいけない物語。
たとえ純粋であっても、、、。
暗殺なんかでは世の中変わらないと思う。
しかし、何気に豪華キャストなのに驚く。
ショーケンって、短髪でもカッコいいのは確か。
Evergreen

Evergreenの感想・評価

3.8

お、面白かった
最近、若松監督の作品を観てたからなのか、映画的快感(映像、カット割り、編集、音楽など)に餓えていたので、この映画にはその快感を感じ、楽しめた。
若松監督ごめんなさい。若松監督作品には…

>>続きを読む
やつち

やつちの感想・評価

3.9

杉並区の郷土資料館で鑑賞。
226事件で教育総監の渡辺 錠太郎が杉並区上荻で暗殺された事は知らなかった。
財閥解体、農地解放など青年将校達が達成しようとした事は戦争に負ける事で達成された。
守ろうと…

>>続きを読む
No.3564

結局、226事件がどういうものだったのかについては、

予備知識がないと、やっぱりよくわからない。

説明しないマン、それが五社英雄。


13/24

二・二六事件という昭和の大事件を笠原和夫原作、五社英雄監督でやるのだから面白くならないはずがないのだが、どうも消化不良。
キャストも良いのに豪華すぎて話の中心線が見えづらかったか。

二・二六事件は…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

4.0
タイトルカット しびれた〜!
日本版Les Misérables
三四郎

三四郎の感想・評価

3.9

キャストがなんとも豪華。
どうもそれほど高い評価を受けていないようだが、約2時間という限られた時間の中で、それぞれの視点から描いていて、なかなかどうして心揺さぶられる映画だった。

国家を憂えて立ち…

>>続きを読む
与太郎

与太郎の感想・評価

4.0
若者たちの勇み足で終わってしまう悲しい話。上官の保身は今の時代の会社もヘッポコ上司の給料泥棒で時代が変わっても同じ。

今と違った空気感で当時の人たちは
愛国心があったんだろうなぁ
国を憂う気持ちが今なんかよりもっと
強かったんだろうなぁ〜って強く思わされた。
五社英雄感は正直薄い気がしたけど
キャストが豪華だから画…

>>続きを読む
azkyon

azkyonの感想・評価

3.5
天皇陛下万歳かぁ…。
昭和はいい時代と言われるが、戦争がなかったらもっといい時代だったんだろうなと思う。

ホントにキャストは豪華!
時代を感じる五社英雄監督ワールドだ。

あなたにおすすめの記事