226に投稿された感想・評価 - 17ページ目

『226』に投稿された感想・評価

 1989年の映画。
 三浦友和が 安藤大尉、萩原健一が野中大尉を
演じるなど、当時の若手トップスターが大挙出演した
作品。
 事件の背景を描くというよりも、家族も描いたものだった。
 女優陣も本当…

>>続きを読む
日本の礎。今の日本があるのは過去の日本を作った方々のおかげ。
ka28mar

ka28marの感想・評価

2.9

映画ファンドで製作された第1作目(フィーチャーフィルムエンタープライズ)
晩年の五社英雄だからか、
淡々としたドキュメントのような描写。
賛否あるけれどこれはこれで悪くない。

安藤大尉→三浦友和

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

2.6

226事件は歴史小説で読んだくらいですが、やはりこの事件のポイントは「なぜ青年将校が賊軍とされてしまったのか」、もっと言うなら「なぜ天皇は報告を受けたときに激怒したのか」という点に尽きる。天皇のため…

>>続きを読む
EllieーC

EllieーCの感想・評価

1.5

期待し過ぎたのか、非常につまらなかった。
題材が良いだけに、映画の中身の薄っぺら感が否めない。制作陣の1番描きたかったことは何なのか、サッパリ分からなかった。
ただ出演俳優が豪華だったので、その点だ…

>>続きを読む
宇宙太

宇宙太の感想・評価

2.4

Amazonプライム・ビデオにて

史実に基づいた内容だからしょうがないとは言え緊迫感溢れる序盤からどんどん尻すぼみなっていくのがとても残念でした。

白々しく家族との回想シーン流すならもっと軍人同…

>>続きを読む
キャストは豪華なんだけどねぇ、ゆえに食い足りませんでした。もう少し青年将校の背景を描いて欲しかったですね。映画としてはいい題材なのでもったいないっす。
Evans

Evansの感想・評価

2.8
「猛る男たち」

226事件の将校を描く映画

とにかく猛っている
shinnaoki

shinnaokiの感想・評価

3.0
二・二六事件を映画化した大作。
バブル期に製作されただけあって、金がかかってる。
Soichiro

Soichiroの感想・評価

3.3

彼らの家族への愛情がいかに深いものであったかは分かるけど、決起に至る背景とかは思い切って飛ばしてる。そういう方針ならナレーションは不要だし、2.26当日以降のことに絞るなら絞るでそこでの激しい駆け引…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事