タッカーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「タッカー」に投稿された感想・評価

yuum

yuumの感想・評価

3.4
世界に51台しか現存していない幻の車タッカー’48、映画に登場するものはすべて本物なので凄い。日本には2台、トヨタ博物館と鹿児島に1台ずつあるようなのでいつかこの目で見てみたいなァ🚘
kirio

kirioの感想・評価

3.6

コッポラ×ルーカスのクラシックカー物語
なんとも捉えどころのない映画だが、妙なざらつきも残る

STORY
第二次大戦後、軍事特需で盛り上がるアメリカで、車は全ての富と幸福を象徴するものだった。しか…

>>続きを読む

「タッカー」は、自動車業界に題材をとり、自らの創意と夢を実現すべく、自分の作りたい自動車を作っていこうとする、主人公タッカーの姿には、西部劇のヒーローにも似たパイオニア・スピリッツを感じさせてくれま…

>>続きを読む

♫ ♪ホールド ザット タイガー!♫ ♪ ホールド ザット タイガー!♫ ♪

面白かった〜❣️

現代の車の安全と常識の土台を作ったと言っていい実業家のプレストン・タッカーが1945年に夢の車タッ…

>>続きを読む
oukayuka

oukayukaの感想・評価

3.7

自らの理想の車を追い求め、多くの人を魅了した男、プレストン・タッカーの実話を元にした映画。監督はフランシス・コッポラ。
装甲車用に開発した防弾ガラス製の旋回砲塔が軍に採用され、財を成したタッカー。終…

>>続きを読む

もうタッカーはクラシックカーの部類になっており、51台しか生産されず現存するものはコレクターが涎が出るほど欲しい代物。
そんなタッカーを執念で開発したプレストン・タッカーの伝記。

伝記といってもす…

>>続きを読む
瀧

瀧の感想・評価

4.0
車に当てる照明が色気あって魅力的
車が題材の映画だからやっぱ主役は立たせないとね

50台でも5千万でもかまわないじゃないか
ただの機械だ

プレストン・トマス・タッカー(1903-1956)
タイプAっぽい性格だなぁと思って見ていたが案の定短い生涯だったよう。心因性の病気ではなか…

>>続きを読む
aaaakiko

aaaakikoの感想・評価

4.0

良い映画だった〜。
実業家の話なんだけど、なんかブロードウェイあたりでミュージカルにでもなりそうな軽快な雰囲気で楽しく見られました。

わたしアメリカ的な陽気さってあまり好きじゃないんですが、その陽…

>>続きを読む

35年前の映画の為か演出など昔な感じは否めないけど、面白かった。映画自体も面白いのだが、このタッカーという人物が非常に面白い。こんなにアイデアが湧き出て、実行していく力が凄い。そして奥様も良いね。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事